この前、東京ベイエリアに買ったタワーマンションの内装工事の進捗を見学しに行った帰り、いつもなら勝ちどき橋を渡って銀座ICから首都高に乗って帰るのだが、晴海通りを直進して、晴海ふ頭へ…
昔々、晴海見本市会場があった辺りまで行ってみた。
数年前までAW晴海店あったのだが、今は更地…σ(^_^;)アセアセ...
AW晴海店があった頃は、毎週の様に来ていたんですよ~♪
ハゼ釣りをしにな!!(ぉぃ
だって、駐車場代が勿体なかったですしおすし!!σ(^_^;)アセアセ...
まぁ、今は無料な駐車場が無くなってるので、晴海旅客ターミナルに車を止めて晴海ふ頭公園の釣り場を懐かしみながらお散歩♪
((o(> <)o))うずうずっ 先生、釣りがしたいです!!
帰ってから自宅の物置に放置している釣り道具を出してみたのだが…
流石に放置期間が長かったから、錘やハリスはもとよりスピニングリールまでも錆び付いていて使い物にならない罠…
釣り具と言えば上州屋!!
サクッと安物の釣り具を購入してきました。
後は、釣りエサがあればいつでもOK!!
駄菓子菓子…
釣りエサを売ってた場所はマンションが建ち並び、軽トラで週末限定で釣りエサをうりに来ていた業者も今は見かけないし… どうする?釣りエサ!?
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ! \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
イソメたん(*´Д`)ハァハァ
こういうときはインターネットでggrksですね!判ります!!
…やっぱり無いじゃん!!(ぉぃ
生餌はちょっと取り扱いも大変ですし(体液ピューとか)、今回は人工餌付き仕掛を買ってみました。
今時は便利なものがあるんだね~
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ! \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
人工餌とはいえ、結構グロいな…
今度の土曜日の午前中は、晴海ふ頭公園か若州海浜公園辺りで釣りしているかも知れません。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at
2013/04/11 22:05:44