• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

ZAO 紅葉はいい感じ♪

今日は久しぶりの土曜休み!何ヶ月ぶりだろう・・・

しかも、天気予報は晴れ!


小1の次男が山歩きしたいとずっと前から言ってたので、トレッキングに行くことに。
カミサンと長男は文化祭があるので、次男と2人旅。


どこに行こうかと悩んだが、標高差が少ない月山がいいかな。



いざ、出撃!



しかし、112号から月山方向に入ろうとしたら、「リフトの運行は終了しました」の看板が!!


リフト乗らないで、最初から歩くのは小1にはきつかろう・・・



ということで、思いっきり方向転換して、蔵王へ!




蔵王ロープウェイ山麓線に乗る。





ロープウェイからの景色。紅葉真っ盛り♪





樹氷高原駅で降りる。
標高約1300m。




ゲレンデを登るのは結構きつい。
歩きやすそうだけど、勾配が・・・



普通の登山道の入り口発見。



とど松の林の中を進む。

勾配が楽。
でも見晴らしが悪い。



ようやく展望が開けて、山頂がみえた。



撮影に夢中の次男。
置いてくぞ!

雲がモクモク。



ヒエー!
あの中に突入するのか?!

と、思ったら、



雲が切れてきた。
変わりやすい山の天気。



尾根に出たら、強風が。
体感温度は0℃くらい。
グローブ必要。



また、ガスってきた。
もう少しで山頂だ。



お釜はこの前見たからほっといて、



熊野岳山頂を目指す!

しかし、風が強くてサブイッ!



視界良好♪



ピークに到着!

標高差500mをがんばった次男。



しかし、あまりの寒さにボーゼンと佇む。

休憩もせずに、すかさず下山となりました。



下りの足取り軽し!



無事にお地蔵さんに到着。
ここでおにぎり食べて、ほっと一息。



帰りは樹氷原コースをひたすら下る。
転がりたいぐらいだ。



メルヘンチックな景色。



濃いブルーの空。



樹氷高原駅からロープウェイで戻ります。

蔵王温泉付近は紅葉が見頃♪

散策してみた。



ゴールド。



オレンジ。



縁取り。



斑。



レッド&グリーン。



そして、マイレガも。








次男も初めて山頂まで自分の足で登って、ご満悦♪
今度は月山に登ろうと話してます。


ブログ一覧 | さすらう | 趣味
Posted at 2012/10/28 01:13:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 1:33
こんばんは。

小1で登山ですか。
えらいですね~。

やっぱり蔵王は綺麗ですね。
紅葉はやっぱり赤と黄色のコントラストが無いと。

蔵王は去年結局滑れなかったので今年こそは行きたいです。
コメントへの返答
2012年10月28日 23:39
どーもです!

寒い中がんばりましたね。

蔵王の紅葉はロープウェイからもみれるのでいいですね。

オイラも今年の冬は蔵王の樹氷を目指します!
2012年10月28日 6:38
あっ!
スキーの時に埋まってたお地蔵様だ(笑)
全体像は、こうなってたんですね(^O^)
秋のZAOも素晴らしいですね~
登山セミナーでしたか♪1年生頑張った(^O^)
コメントへの返答
2012年10月28日 23:41
どーもです!

お地蔵様は冬になると頭しかみえませんからね(笑

意外と登るペースは速かったです。
オイラは本日、筋肉痛(笑
2012年10月28日 7:22
自分から行きたい!と言うのが凄いですね~インドアな子供だった私(今も!?)には考えられません(笑)

やっぱりお父さんがアクティブだからですかね♪
コメントへの返答
2012年10月28日 23:43
どーもです!

登りたい理由を聞いたら、雲の中に入りたかったと子供らしい発言が。
そう言えば、雲の中に入った時、口をパクパクして雲を食べようとしてました(笑

オイラも昔はインドアでしたが、今はすっかりアウトドア派に♪
2012年10月28日 8:28
きれ~い!

今日これから蔵王方面行こうと思います…が、天候が…(;_;)
麓から雲見上げて終わりかもしれませんw
コメントへの返答
2012年10月28日 23:45
どーもです!

今日は天候が悪かったですね。

紅葉は天気が良くないと、キレイさが半減しますもんね。
2012年10月28日 9:30
いや~素晴らしい蔵王の紅葉\(^o^)/
真っ赤っ赤~♪

息子さん、喜んだでしょうね~(^-^)
来年もまた親子での紅葉ブログお願いします(^-^)
コメントへの返答
2012年10月28日 23:46
どーもです!

蔵王は真っ盛りでした♪

次男はコンデジで撮影しまくってましたね。

来年もがんばります!
2012年10月28日 9:50
おはようございますm(__)m

蔵王へ行ってみたくなりましたp(^^)q

今年は無理ですがf^_^;
コメントへの返答
2012年10月28日 23:48
どーもです!

蔵王はロープウェイでも、クルマでも結構上まで行けるのでいいですよ♪

来年トライしてみてください!
2012年10月28日 10:30
こんにちは。
めっちゃ紅葉綺麗ですね‼
それに素敵な写真。
こういうところに行きたいですね♪
コメントへの返答
2012年10月28日 23:50
どーもです!

紅葉はサイコーでしたが、写真は難しいですね。
現像でいろいろごまかしてるのはナイショです(笑
2012年10月28日 12:15
初めまして(^^)
蔵王にはスキーに行く事はあるんですが、それ以外の季節に行った事ありません。
紅葉が見頃で良い感じですね♪
コメントへの返答
2012年10月28日 23:51
どーもです!

蔵王は紅葉の季節もいいですよ♪

今年はそろそろ終わりでしょうか。
2012年10月28日 21:52
こんばんは☆

本当に紅葉が綺麗です(^^)

蔵王はスキー場としても自分は好きでした!
確かに上と下では気候がまったく違いますね。

山形県側の方が紅葉は綺麗だと思います。
コメントへの返答
2012年10月28日 23:53
どーもです!

蔵王の冬も晴れの日に樹氷を見るのは、難しいですよね。

宮城側もキレイだと思いますが、天候次第のところはあります。
2012年10月29日 19:36
おばんですw
良いですね~~~

行けない距離ではないですが・・・
鳴子峡あたりまでにしとこうかな(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月29日 23:19
どーもです!

明日は紅葉狩りで山形まで??

鳴子もいいですね♪

プロフィール

「海ほたるにて遭遇!
みんカラやってない方でした。」
何シテル?   07/05 17:59
2007年9月24日にBH5C GT-BからBP5E tuned by STI(6MT)に乗り換え。 そして2023年7月29日にVNHC sport#に乗り換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内外気切り替えボタンの常時表示化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 10:18:12
ドライブレコーダー(DRV-MR570)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 21:27:46
CVTはアイサイトのために 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 12:01:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BP5からの乗り換え! ボディ補強のSTIパーツが装着されていて気持ちよく曲がります。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最高に気に入ってます! 2007年9月24日導入。 STI2007! 2023年7月2 ...
スバル プレオ スバル プレオ
カミサンのクルマです。 RS Limited IIの4WD/MTです。 2台目のプレオR ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ドライブ、山歩き、キャンプとお世話になりました。 2007年9月17日にドナドナされまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation