• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

アウディのイケてる電気スポーツカー

アウディのイケてる電気スポーツカー ごめんなさい!

あんまりブログをアップできないまま帰国してしまいました~(焦っ)。

ちなみに写真は「アウディ e-tron」というスポーツカータイプの電気自動車で、
アウディ自慢の四輪駆動「クワトロ」を搭載しています。

航続距離は248km。

リチウムイオンバッテリーを使用。

それにしてもカッコイイぞおお~!(笑)

今回のフランクフルトモーターショーでも
’電気自動車&ハイブリッド祭り’ですが、
’エコ’と’スポーティ’の両方にこだわっているのが
ヨーロッパスタイル・・・ですね・・・


ブログ一覧 | モーターショー | 日記
Posted at 2009/09/19 03:34:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝)納車💕
.ξさん

ラリー出ちゃいました
トミーっすさん

いつ使えるかわからないパーツ 
パパンダさん

【 バフ掛け 】
ステッチ♪さん

【音の“解像度”がここまで激変…! ...
みんカラスタッフチームさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 3:52
Y.Yしゃ~ん
たぶん
同級生でーす(^0^)/
2009年9月19日 5:42
日本も軽自動車ではなく、こう云ったスタイルから入ると電気自動車も普及するかも。*・☆彡
2009年9月19日 8:20
由美さん

どうも日本のエコ車は機能重視過ぎる感がありますね。スタイルから入るのも大有りだと思います。
ともあれ、無事帰国よかったですね。変なインフルの土産はいりませんから。
2009年9月19日 8:45
エコだけでなく走る楽しみも必要と思います。

同じようなスタイルのクルマばかり氾濫するとつまらないですが、
さすが、AUDIは洗練されたスタイルでかっこいいですね。
2009年9月19日 8:48
おかえりなさい♪
無事に帰ってこれてよかったです。
とりあえずゆっくり休んでくださいねヾ(^・ω・^)
2009年9月19日 9:16
「アウディ e-tron」もいいけど・・・

姉さんもいいね!
2009年9月19日 9:28
電気自動車とはすごいなぁ~!
やはり地球環境を考慮してですね。
忙しいようなので体には気よつけてくださいね
2009年9月19日 9:30
e-tronはホイールのデザインがラグジーで本気なスポーツじゃないでし。
ってショーモデルに悪態付いても意味無いけど。
2009年9月19日 10:26
スポーツカーにもEVの波が・・・。
音も感じて走りたいけど。
2009年9月19日 10:28
オフ会で峠に行ったら電欠ですね。

PIT INが大変だな。
2009年9月19日 10:35
おはようございます(゚▽゚)/
フランクフルト、お疲れ様でした(^^)
オレンジが綺麗です(^^)
2009年9月19日 11:26
日本車は単にエコで静かで人が沢山乗れて、乗車人数分ドアが有って…

全然かっこよく無いですよね…

車は本来運転を楽しむモノexclamation

エコ&スポーツexclamation

良い表現ですね♪
2009年9月19日 11:44
かっこよいですね。

所有欲を刺激するスタイルですよね。

近い将来EVを所有したいです。
2009年9月19日 12:37
カッコイイですが・・・
フロントマスクを見ていると
どことなくランサーエボとダブってしまうのは
ソランだけでしょうか?
2009年9月19日 14:04
お久しぶりです(^O^)v
エコなクルマは大好きです♪
Audyも大好きなので、こういったニュースはうれしいですよo(^-^)o
2009年9月19日 17:34
お帰りなさい!!
e-tron、クワトロ(quattro)をモジッタようなネーミングいいですね、笑
HV? EVかな??
どうしてアウディが作るとカッコいいんだろ~ ^_^;
2009年9月19日 18:13
モーター使えば、速い車も燃費気にすることないから、技術力でバッテリーの仕組みしだいで、今までよりもいい車ができること間違いナシですね。
2009年9月19日 19:25
>’エコ’と’スポーティ’の両方にこだわっている
と言えば!
ホンダCR-Zに期待しちゃうオイラです。
2009年9月19日 20:06
お疲れ様です。

やっぱり、HVが多いですか!!

でも、このアウディカッコいいですね!!
電気自動車でスポーツカーそういう時代になって行くのですね!!
2009年9月19日 20:27
凄いなぁ♪
僕にはエコカーというよりデコカーに見えてしまいます(笑)

10年後の街中には多くの電気自動車が走ってるんでしょうか?
2009年9月19日 21:56
由美さんおかえりなさい~
やはりハイブリッドカーが主役でしたか~
電気自動車も出展していたんですね~
将来の自動車業界はどうなるのでしょうか~
気になります・・・
2009年9月20日 12:23
取材ご苦労様でした。
アウディは四輪駆動で不動のものにしただけに
電気モーター駆動もかなり期待できますね。
やっぱり、アウディR8ルマンのイメージが
強いです。
2009年9月20日 20:32
由美さんこんにちは

お友達ありがとうございます

今日はなにをしていましたか

僕のブログも見てくださいね

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「「NAVI CARS MEET in NAGANO」 http://cvw.jp/b/329654/38190976/
何シテル?   07/09 23:07
こんにちは。カーライフ・エッセイストの吉田由美です^^ 「2007年東京モーターショー」から1年ちょっと。もっと早くに「再開」しようと思っていましたが、気がつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「yumi's essay」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 22:19:02
 
「ボッシュ・クリーン・ディーゼル・キャンペーン」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 22:17:06
 
「吉田由美のLOVEカーライフ」 
カテゴリ:ブログ
2010/03/14 22:15:14
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
吉田由美のなんちゃってセレブなカーライフ。

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation