• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛龍の拳の愛車 [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年5月7日

HVバッテリー冷却吸入口パネルへのLED追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
昨日、LED調光ユニットの接続が成功したので、GW最終日の本日、調子をこいて朝から後席のLED追加に挑戦しました。
本当は昨日やる予定でしたが、午後から娘と映画を観る約束だったので今日になりました😊
2
運転席側からスタート。先日ダブルギボシ端子で分岐した運転席側の面発光フラットLEDライトに繋がる配線をさらに分岐しました。
3
配線の±に、それぞれ0.2スケア用の配線コネクターを噛ませて配線を分岐。
4
分岐配線を這わせるため、インナースカッフプレートやBピラーを外して作業。
5
後席側まで延長。と言っても設置場所を決めていなかったので、2箇所で試すことにしました😅
6
また、いずれ使おうと買っておいた3連フラットLEDも試してみようと思い、接続コネクターを挟めて待機。
7
点灯確認の際、最初LEDが付かずに焦りましたが、接続コネクターをペンチで強めに挟んだら無事点灯💦
しかし、3連LEDは面発光と違って粒々が目立ちます。レンズカバーを付けても粒々感があり、光量的にも弱いので止めました😅
8
レンズカバーを付けた写真ですが、やはり面発光LEDの方が綺麗で明るいです。調光ユニットで連動もするので、前席同様こちらを使うことにします。
4個買っておいて良かったです😁
9
次は設置場所です。第1候補はインナースカッフプレート脇です。LEDが上向きなので、眩しくないようシートに沿って縦置き。
10
点灯確認。調光ユニット第1段階の光量です。
11
良い感じに思えましたが、上向きのため後席に座って見ると眩しく感じました。
調光したらもっと眩しくなると思い、この場所は断念🙅‍♂️
12
第2候補はHVバッテリー冷却吸入口パネルの中です。1年以上前に圭君さんのレビューを見て真似しようとしたけど、当時の私には難易度が高いと思い見送っていました。
今回改めてチャレンジです。まずはパネルを外すためモールをズラします。
13
隙間に内張り剥がしを差し込んで、数箇所あるツメを順に外してから、引き抜きます。
14
パネル内側にフィルターが付いているので、フィルターの邪魔にならない位置決めに悩み、何ヶ所か試しました。
15
最終的にはフィルターや吸入口の邪魔にならず、LEDも上向きになるこの位置に決めました😁
16
パネルを閉じるとこんな感じになりました。
写真は明るく見えますが、中のフィルターが黒っぽいので予想より明るさは無し。
ちなみに調光ユニットは2段階です。
17
引いた感じです。調光すれば明るくなったけど、そうなると前席が明るすぎてまた嫁に言われそう😅
18
助手席側もやりました。
19
暗くなってから改めて撮影しました。
調光ユニットでは3段階の光量ですが、写真ほどは明るくないです。
これ以上の明るさにすると前席のLEDが眩しいと嫁が騒ぐのでこれで決めます。
20
面発光フラットLEDとセットで購入したレンズカバーが乳白色なので、透明カバーの方に変えればもっと明るくなるかもしれませんが、なぜか透明カバーはサイズがデカいので、私のLEDの置き方では吸入口に収まらないと思います。ですので、これにてお手打ちといたします😁
GWだから頑張れたLED取り付けも全て終了したので、しばらくは弄りません😁

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラウンエンブレムのカーテシランプ付け替え

難易度:

リアエアコンパネルLED打ち替え

難易度: ★★

6時半から洗車

難易度:

ポータブル冷蔵庫

難易度:

220クラウンに取り付けたDSPによるエンジン音爆音化対策

難易度:

ポータブル冷蔵庫

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月11日 19:50
>GWだから頑張れたLED取り付けも全て終了したので、しばらくは弄りません

前は前・後ろは後ろで調光を分けたらどうですか?w。

|д゚)チラッ
コメントへの返答
2023年5月11日 20:12
えすてっくさん、こんばんは。
え、そういうことできるんですか😅
2023年5月11日 21:19
あ・いえ、単純にもう1セット電源・調光ユニット・リレーを用意する必要がありますが…。

それだと後ろだけ明るくしても奥さんから文句出る事も回避出来るかとw。

( ゚∀゚)o彡デス!デス!
コメントへの返答
2023年5月11日 21:37
アドバイスありがとうございます😭
そういうことできるなら何の苦労も無いのですが…
電装素人の私には、とても無理ですよ😅

プロフィール

「今年は新盆なのでお盆前に1泊のみホテルを予約。
3年ぶりの大洗町です😁11時過ぎに到着し、生憎の天気なので水族館に行こうと思ったら、大渋滞にハマって諦めました💦」
何シテル?   08/10 16:07
飛龍の拳です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 12:35:44
NSZT-W68Tとv12t-r68cにHDMI(Fire TV Stick)を映す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:17:17
ヘッドレストモニター取付ver.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:05:41

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンハイブリッドに乗っています。 いい歳のオヤジですが、先輩オーナー様を 参考にさせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation