• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るなるりの"くぅわんわん" [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年10月31日

フットライトの取り付け、1列目(GFC27)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
e-くるまライフのフットライトキットを使用し足元を照らします。

このセットで7,000円もしますので、電装技術のある人にはお高いものかと思われます。

また、1年前に購入し放置しておりました。

施工については購入後の書類にQRコードがありネットで動画説明がありますので簡易的な整備手帳になります。
2
都合により、既存の端子をギボシオスに変更します。
3
すべての電源及びスイッチにあたるセンサーをすべてここから取得できます。

S工房さんのコネクタは最高です。

ヒューズだのルームランプのマイナスコントロールだのは全く関係ありません。

また、純正の配線を一つも傷つけることなく、交換することもなく取り付けができました。
4
運転席側フットランプはここに。
5
助手席側へはこちらから配線を通します。

今後の目的より配線は通常とは違う接続にて取り回ししてあります。

理由としては、セレナにはセンターコンソールのスライド機構があるためにレールをまたぐことが気ないことがあります。
6
助手席側配線。
7
助手席側はこちらに取付。
8
取付完了後の光具合。

夜間の光具合も確認し光量調整します。

ユニットで光量の調整もできるので楽です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左右スライドドア デッドニング

難易度:

収納いじり後

難易度:

後回しにしてたフロントセカンドルームランプ連動

難易度:

黒内装化 その1

難易度: ★★

黒内装化 その2

難易度: ★★

収納いじり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イメージ😁 http://cvw.jp/b/3299645/48596358/
何シテル?   08/12 22:40
るなるりです。 おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C27セレナオーナーの方へ朗報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 19:15:45
セレナ ボンネットスポイラー取付 2024.8.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 23:43:46
シュアラスター パーツレビューキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:20:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド くぅわんわん (日産 セレナハイブリッド)
某所より新古車(新車)を手に入れました。 2020年9月登録ですが8月に購入しておりま ...
ダイハツ タント 守銭奴タント (ダイハツ タント)
奪われタントです。 守銭奴の鬼女にもっていかれました。 まだ10年乗れたはずです。 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
洗車専用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation