• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka4348の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2024年2月10日

♦️静電気除去テープ施工♦️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
静電気除去テープをエアークリーナーボックスに貼ってみました。
狙いは、エアクリーナーボックスに帯電する静電気を放電させることにより、エンジンに流れ込む空気流量を増加させることにより、走りに変化をもたらすことが出来るか⁉️
実は、先日のヲタ活前に施工してたので、その時の感想ですが、いくぶん、発信時の加速が良くなったように気がしました。でも、プラシーボ効果かもしないので、継続して検証してみたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セルスターレーダー探知機データ更新(7月23日版)

難易度:

♦️ドア・エッジ・プロテクション交換♦️

難易度:

ドライブレコーダー Yupiteru Y-3100

難易度:

青空駐車&週1しか乗らないので、簡易カバーで保護

難易度:

スマホマウント改造

難易度:

RENDITION DESIGN スマホマウント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月10日 19:22
こんばんは~☺️
エアクリの除電するなら中のフィルターの端にアルミテープを貼りそこからボックス外ヘ導通するようにアルミテープを貼って空中放電させると明らかに効果が明確に出ますから🤗
コメントへの返答
2024年2月10日 21:12
コッペパパさん
こんばんは🌙😃❗️
除電の神様から直々のアドバイスありがとうございます☺️ 貼り方に一工夫あるんですね😃 勉強になります😊🎉✌️

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3300460/48310414/
何シテル?   03/14 15:45
「Y's Club」は、みんカラ登録はなく、紹介制のLINEグループとなってます。 毎週、日曜の早朝、横浜、大黒で、やんちゃでやさしいオヤジがワイワイ、ガヤガヤ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月フォトコンも受付中!🌞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:01:37
【シェアスタイル】あなたの愛車がカレンダーに!愛車フォト大大大募集中🚘❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:44:27
PROSTAFF レインモンスター リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:53:16

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(^o^)/こんにちは(^.^) 横浜のtaka4348です(^.^) 2025年もよろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation