• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka4348の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2025年3月12日

♦️AT(オートマ)学習機能♦️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
坂を登り切った時にATが不必要にそのまま引っ張るのが嫌でそれを解消できないかと思い、AT(オートマ)学習機能をリセットしてみました。

・ スタートボタンを押して、イグニッションON(エンジンはかけない)にします。
・ アクセルを一杯まで踏み込んで、約30秒そのままステイします。
・ スタートボタンを押してイグニッションをオフにします。
・ そしてアクセルを戻します。
・ あとは、約3分待てば完了です。

AT(オートマ)学習機能して、いつも坂を登りきったところ、不必要に引っ張ることはなくなりました。これを学習して、今後、この症状がでなくなることを願うばかりです。
※こちら投稿してから、下記、これでは AT(オートマ)学習機能リセットはできないとご指摘を頂きました。YouTubeでも上がってますが、都市伝説みたいなもんだったんですね。申し訳ありません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

♦️小型コードレスエアガン♦️

難易度:

祝!10万km走破!

難易度:

フロントカメラないですって!

難易度:

また1、上がりました😅

難易度:

Snap-on F-71-D リバーシブルラチェットオーバーホール

難易度:

リモートソフトウェアアップデート メモ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月12日 8:04
この方法でATリセットはできません。
都市伝説のようなものですね。
詳しくは、こちら

https://minkara.carview.co.jp/userid/2843802/car/2452215/5846292/note.aspx
コメントへの返答
2025年3月12日 8:11
NU_KEさん
おはようございます☀️🙋‍♀️❗️
そして、コメントありがとうございます☺️
なんと都市伝説だったのですね😱
じゃあ、効果があったと感じたのもプラシーボかもしれませんね😅 教えてくれた方法を確認します☺️

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3300460/48310414/
何シテル?   03/14 15:45
「Y's Club」は、みんカラ登録はなく、紹介制のLINEグループとなってます。 毎週、日曜の早朝、横浜、大黒で、やんちゃでやさしいオヤジがワイワイ、ガヤガヤ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月フォトコンも受付中!🌞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:01:37
【シェアスタイル】あなたの愛車がカレンダーに!愛車フォト大大大募集中🚘❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:44:27
PROSTAFF レインモンスター リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:53:16

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
(^o^)/こんにちは(^.^) 横浜のtaka4348です(^.^) 2025年もよろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation