• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィッツーの愛車 [ホンダ ライブディオZX]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

プーリー交換 キャブセッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ZXのプーリーメンテ
走行ある程度走って特に街乗りで不満があるわけではない
キタコのプーリーのベルトが上まで使いきれて無いみたいなので定番のAF61用トゥデイを導入
もう少しストップ&ゴー含めて良くなるのか
改めて調整
2
つける前にブレーキクリナーで清掃
プーリー用グリースを塗布
ボスは純正36mmを使用
ベルトはキタコのベルト
予備でベルトも用意してたけど、全然減ってもなく
ウェイトは7.5g af35純正サイズからスタート
3
トゥデイ用のプーリー
傾斜が緩いのでベルトが上まで上がりそうです。
キタコよりか回転数少ない状態での加速も変わらず6000〜7500回転の段階でキタコより速度が出ていました。
どれくらい出るかはキャブを再調整中で
MJ95、SJ45の時は9000回転回ってたのが
MJ98組んだけど8500回転しか回らないと
濃いようで頭打ちが早いので下げる方向に
SJは48で継続
MJ95もしくは92がちょうど良いかも
4
キタコのプーリー傾斜がきつい
低速域と中速は良いけど
最高速は出てない
ボアアップして、キタコ一色ポン付で十分あるいていど出るけど
そこまで上まで使いきれて無い感じでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライブDioZX AF35 エンジンストール

難易度:

外装ビス破損、補修。

難易度:

純正オイルの補充。

難易度:

バッテリー充電☆

難易度:

2024年5月23日 さらばライブディオZX

難易度:

定期点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヴィッツーです。よろしくお願いします。 いつもみんカラの皆様のDIY参考にしております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヴィッツーさんのスズキ グラストラッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 15:05:19
ヴィッツーさんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 13:21:33

愛車一覧

スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
もうすぐ一年22年4月時点 これでもグラストラッカーです。 NJ4BA スタイル的にはス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツに乗っています。 ここ一年で全くドノーマルから スピーカーから始まり ここまで来 ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
グラストラッカーがほぼカスタム終わって 次にいじりたいマシーンを購入 リーディオもしくは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation