• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月23日

ポチッとしたものが…

ポチッとしたものが… 先日、逝ったノートPCのHDDからDATAを移行するために購入。

突然死したため、バックUPは取っていませんでした。(爆)

IDEとSATAの両対応。 内部基板を交換するタイプ。(笑)

まだ、肝心のThinkpadが来ない…。(汗)



ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2010/07/23 11:02:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

雨色の残像
きリぎリすさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2010年7月23日 11:24
データ上手く取り出せたらいいですね。

以前僕もHDDのみ取り出して

外付けHDDにして使ったことあるんですが

取り出せない領域も出来るんですよね。

早く本体が届くといいですね。

コメントへの返答
2010年7月23日 23:29
撃沈しました…。(爆)

HDDが回転してないわ。。。

ノートPC本体とHDD両方逝ったようです。(泣)

本体届きました。
2010年7月23日 11:31
σ(^_^;)には未知の世界です。

PCは故障したら買い替えです(;^_^A
コメントへの返答
2010年7月23日 23:30
ダメでした。

DATAも取り出し出来ず。(汗)
2010年7月23日 14:55
σ(^^)も前のノートからHDD取り出して玄箱に入れてます(^^ゞ

>Kurikintonさん
σ(^^)も元ものリカバリ領域がアクティブにできなくて悩みましたが、knoppixを使うと領域を全部アクティブにできましたよ
コメントへの返答
2010年7月23日 23:33
一昔前のUSBに接続出来るケースあったのですがXP用にドライバーが出ていません。

新しく購入した玄人HDDケースもフォーマット出来てないという表示が出るのでだめです。
2010年7月23日 17:26
DISK、逝ってないと良いですね。

データがなくなると、厳しいですから。

私は、画像データだけは、LANHDDに、

バックアップしています。

これだけは、今ままでの財産ですから。
コメントへの返答
2010年7月23日 23:34
HDD逝ってました。(汗)

DATAもだめか?

大したもの残ってないと思いますが…。



2010年7月23日 20:31
2.5インチにもSATA規格ってあるんだ\(・o・)/

σ(^^)は、外付け2.5インチを購入して、それをばらして利用したりしてます(^^)v
コメントへの返答
2010年7月23日 23:36
昔はよくパソコン誌購入していたのですが…。

ここ10年くらいしてないので、最近の規格わからんわ。(爆)
2010年7月23日 21:58
ウチもHDは抜き取って使ってますよ♪

小さいやつは磁石だけ抜き取ります。
(すごい強力磁石だし!)
コメントへの返答
2010年7月23日 23:39
磁石抜き取ってるんですか?

抜き取ったHDD 2、3個転がってますが容量が小さいのでどうしようかな?
2010年7月23日 21:58
えっと・・・PC関連のお仕事をしていてお客様には口をすっぱくしてバックアップの重要性を訴えていますが・・・

MyPCでは一度もバックアップをした事がありません・・・(爆)


データー読み取れるとイイですね♪
コメントへの返答
2010年7月23日 23:40
DATAダメでした。

HDD回転してなかったわ。

子供の小さい頃の写真がいくつかあったんだけど…。(汗)
2010年7月24日 7:05
(=^_^;=)
残念でしたね…

これからは、バックアップ取らないといけないですね~

オイラは、一度も取ったことないですが…
コメントへの返答
2010年7月24日 23:02
残念ですわ。

バックアップした方がイイのは分かるけど。。。(汗)

私もそうです。(爆)
2010年7月24日 9:44
玄人志向・・・久しぶりに見たきがする(笑)

データレスキュ-の専門業者さんに頼むと費用がバカになりませんけど、子供さんの写真なら・・・・

私も昨日久しぶりにDVDドライブ買ってきました。
スーパーマルチドライブIDE接続品で3700円位でした。
6年前と比較して性能UP&安くなってますね。
当然ですが、バルク品でした(大汗)
コメントへの返答
2010年7月24日 23:06
このHDDケースダメです。
認識するけど、HDDの内容が読めないです。

昔に買った方HDDケースが良さそうです。

XPに対応したドライバー無いけど、無理矢理入れたら動作しました。

HDDの回転しないヤツはやはりダメでしたけど…。(汗)

プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation