• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月03日

カメラ女子だけのものではない。。。

カメラ女子だけのものではない。。。
斜めがけカメラストラップ。

おじさん…にもいいと思います。(^_^;)


 
滑り止めの無いタイプがあるだろうかと探していると、HITしました。(笑)

 布こもの ちろりんさん と、

いうところで購入してみました。 (汗)
ハンドメイドのカメラストラップです。

このなかの、「細めで長めのカメラストラップ」です。

購入したのは、黒で赤のステッチ。

説明には、

「撮影時にカメラがスムーズに動かせる様に、表、裏とも同じ生地で、ストラップがスルスルと動きやすくなっています。その為滑り止めの効果はありませんので斜め掛けや首から下げてのご使用をおススメします。」

とあります。

いままでは、カメラに付属していた↓のようなメーカーロゴの入ったタイプ


どうしても、滑り止めが付いているので肩に掛けたり、斜めがけではいざ撮影に入る時、引っかかって取り回しが悪い。
首に掛けても良いが歩いていると、腹の前でカメラボディが暴れる。。。(爆)
やっぱり、落ち着くのは斜めがけです。

ニンジャストラップブラックラピッド (BlackRapid) R-Strapやその他いろいろありますがやや高価。

ということで、滑り止めの無い、斜めがけのものを探してました。
価格も送料込み(メール便)で¥1600。
 
適度に滑るので、服装に引っかからずにカメラを構えることが出来ます。
また、ロゴ等もないので派手派手してないし。。。 (^_^;) 


 
 
関連情報URL : http://www.chilolin.com/
ブログ一覧 | デジタルカメラ等 | 日記
Posted at 2013/08/03 01:09:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年8月3日 10:45
お洒落でカッコイイ♪ヾ(^▽^*)ノ
σ(^^;オイラは肩掛けをよくするので、滑り止めの付いた幅広のを使ってますが、長めにセットしといて斜めがけにも使えるようにしてます♪
んで、メーカーロゴの入った純正ストラップは・・・歴代カメラでも使ったことは無いです。(^^;
別にメーカーロゴが嫌いな訳じゃないんですがね~。しっくりこなくて。ww
コメントへの返答
2013年8月4日 9:40
先日、梅田のヨドバシカメラに寄ってストラップを探してたのですが気に入ったのが無く、何も買わずに帰りました。

それで、上記のようなストラップを検索しているとHITしたのです。

ホントに服装に引っかからなくて、取り回しが楽になりました。(笑)

欲を言うと、少し縫製が雑かな。(汗)

プロフィール

「納車日が決定。8/29…」
何シテル?   08/02 12:33
ぶらっと MAZDAに寄ったところプレマシーをみて一目惚れ。MCを待ってから20S DISIを購入。 色もマイナーなアイシーブルー…。(爆) 燃費と中低速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席側及びスライドドアPWスイッチツマミ イルミLED上昇時点灯化 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:57:57
スライドドア足下灯の設置(配線通し編) 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:56:51
PSDメインSWのLED化① 
カテゴリ:お勧めプレ 弄り講座
2011/08/08 11:54:36

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
人気色でないアイシーブルーを選択してしまいましたが、家族には好かれています。 今では、良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation