手打ラーメン 恒
R122の竜舞交差点を足利方面に1㌔ほど行くと、
右手にある洋風の建物が「手打ラーメン 恒」さんです。
周囲は田園風景が広がるのどかな場所で、
看板が出ていなければ、通り過ぎてしまいそうな感じです。
こちらは、邑楽町の「やまや分店」さんで修行され、
以前は大泉町で営業していましたが、2008年9月に当地に移転しました。
開店の11時少し前に到着し、もちろん1番乗り、帰る時にはほぼ満席でした。
やまや分店譲りの手打ち麺は太いストレート麺で、スープともよくあいます。
トッピングはチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギ、ワカメ。
2019.5.18再訪
10年ぶりでしたが、相変わらずの繁盛ぶり、
ラーメンが50円、餃子が10円値上がりしていましたが、ともに満足の美味でした。
ラーメン 650円(大盛100円増)
チャーシューメン 900円
餃子 380円
2012.2.2 足利支店オープン 2012.3.20 訪問
営業時間 11:00~14:30 17:00~21:00(20:30LO)
定 休 日 月曜日
座 席 数 37(カウンター5、テーブル2卓×4・2卓×2、座敷3卓×6・1卓×2)
駐 車 場 18台
住所: 太田市沖之郷町3255-1
電話 : 0276-56-9603
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 移転 の関連コンテンツ )
地図
関連情報