• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月02日

カローラクロスのカーオーディオ

カローラクロスのカーオーディオ チャットGPT先生に聞いてみた


ありがとうございます。AWAVE DSP16D Max2とその構成であれば、かなり細かく調整できますね。以下のポイントが特に重要になります:



1. フロント4wayの調整
• 各ユニット(ツイーター、ミッドレンジ、ミッドウーファー、ウーファー)のクロスオーバー周波数とタイムアライメントをしっかり調整しましょう。
• 過度なEQを避けて、各ユニットの位相が揃うポイント(主にミッドとウーファー間)をリスニングポジションで作るのがコツです。



2. センタースピーカーの使い方
• センターは定位補助として使うのが基本で、音像のセンターがフロントL/Rの中間に自然に浮かぶように調整。
• L/Rとセンターの距離差をDSPでディレイ調整してから、音量を合わせてください。
• センターの位相をL/Rと逆にしたほうが馴染むこともあります(要試聴)。



3. リア+サテライトのバランス
• サラウンド感を演出するために、定位を崩さない範囲でふんわり響かせる設定に。
• ステレオ音源を擬似的に空間化するなら、DSPでRear Fillモードやクロスミックスを活用しても良いです。



4. サブウーファーの位相・遅延
• サブウーファーはフロントウーファーと打ち消し合わないように位相調整。
• 遅延時間も、フロントと合わさって重なるポイントでピークが出るように調整します(正確には測定器が欲しいところですが、試聴での調整も可能です)。



5. DSPソフトのプリセット活用とA/B比較
• 細かく調整したら、複数の設定をプリセット保存して聴き比べを行うのが有効。
• 特にセンターやリアの量感によって、「音に包まれる」感覚が変わるので、リファレンス音源で微調整を繰り返すのがおすすめ
ブログ一覧
Posted at 2025/05/02 07:02:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

試聴と調整
Stryyさん

調整支援音源② カーオーディオの ...
Block Mさん

ハーマンカードンの改善 Match ...
メルセデス大統領さん

BMW MINIF60にサブウーフ ...
ソニックプラスセンター大阪・名古屋・山梨さん

VOXY(90)・12スピーカー車 ...
ソニックプラスセンターさん

アウディA4へのオリジナルウーハー ...
ソニックプラスセンターさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ジャビテ
ドルビーアトモス再生をしたいから今のシステムにしていますが、なかなか難しいですね😓」
何シテル?   05/25 05:40
たかちゃんよりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONFORM ボンフォーム カーマット 3Dレザーマット 48×65cm(フロント) レッド 6416-01R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 12:13:50
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 17:27:57
ARC-brazing USB-COAXケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 21:39:36

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
カローラクロスに乗りかえました 主にオーディオに関する投稿になりがちかと思いますがよろ ...
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
エスクァイア前期Gi2WDガソリンに乗っています。 CTメインでやってます 弄りたいけど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation