• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か っ きの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

ダウン風フェンダー制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
どうしてもドン・キホーテ好きな俺にはローダウンする勇気がない(ドンキでガンガンに擦ってしまう為)でもタイヤハウスの隙間もどうしても気になるため、ダウン風フェンダーモールを制作することにしました。
とりあえず適当に紙を貼り付けて形を生成します
2
とりあえず雰囲気でマジックで線を描いていきます。
3
丸型定規を使って綺麗に曲線を描いていきます
4
そしてホームセンターで黒色の塩ビ板を購入し、そこに転写!
極力フラットにしたい為に厚さは1mm!
5
転写したらホットカッターで行こうとしたがとろとろ遅すぎて短気な俺はもう100均ハサミでジョキジョキいってやったぜぇ〜いワイルドだろぉ〜?
6
ヤスリで断面を削る、ハサミやからだいぶ切り口が悪かった
7
あとは両面テープ0.6mmで貼り付けて
完成!うん、まぁええんやない?
もう少し広げてもよかったかなぁ
8
リアも同じように!
リアはなんかあんまこう綺麗な円じゃないから違和感あるかもしれん…

てか写真じゃ分かりずら!ww

両面テープ700円
塩ビ板2500円

全部で3200円でいけた!

後は温度に耐えれるかと色褪せないかやな…(´・ω・`)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ローダウン風 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

割れたパーツ名が分からない(泣

難易度:

リップ取り付け

難易度:

ナノイー発生器稼働

難易度:

臭いのはここか!

難易度:

ナノイー発生器投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新型セレナの顔なんか似てるなーと思ったらエクシードラフトだ!」
何シテル?   01/24 22:59
もともとちょこちょこいらってたんですが、 こういうのは初めてです! よろしくです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダミーキャリパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 21:23:33

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2025年 2月15日納車 2019年製 走行距離300km 初めてのバイクデビュー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2018年納車!オシャレ大好き、インテリア雑貨大好き、パソコン大好き、アニメ大好き、カス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation