• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紗紅の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2020年8月15日

エルボパイプ&ダストカバー&ホースマニホールド&エアインテーク可変装置のOリング交換(2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
(1)からの続きです。

エルボパイプとホースマニホールドを取り付けたところです。

さすがに気温が高いので挿入はスムース。
2
次にエアインテーク装置のOリングの交換です。

これはOリングというより一体成型されたゴムのようです。

マイナスの精密ドライバーを使って外そうとするとボロボロと剥がれ落ちて簡単には取れませんでした(写真左上)。

一旦家の中に引き上げてひたすら剥がし作業。今回この作業で一番時間を食いました。
小1時間かけてやっと綺麗に剥がしました(写真左下)。

綺麗に剥がした後、プラスティックOKのパーツクリーナーで細かいゴム片を洗い流しました。

用意したOリングはYAMAHAの内径52×線径2.5のバイク用(?)のものです。

ネットで調べたら内径53×線径2.5が良いとの記事を見つけたのですが、海外からの出荷で時間がかかるので内径が1mm小さいものでも大丈夫だろうとすぐ手に入るものをモノタロウから調達しました。

ちなみに溝の寸法を測ったら下記の通りでした。
内径58
幅2.5
深さ2.0
です(写真左下)。
3
Oリングにシリコングリスを薄く塗ってはめたところ(写真上)。

しっかりした手ごたえでいい感じに収まりました(写真下)。
4
続いてダストカバーの取り付け。

クランプは緩めやすい位置にして締めました。
5
エアクリボックスを繋いで・・
6
今回エアフィルターは前回交換(118,732km)から5,400km程の走行でまだ綺麗だったので交換は見送り。

キャビンフィルターもまだいけそうでしたが、今回は抗ウイルス・アレル物質抑制機能を持つBOSCHキャビンフィルタープレミアム( BMWCFPR-BMW-2)に交換しました。

アマゾンで今まで使っていたBOSCH キャビンフィルタープラス(脱臭タイプ)(CFP-BMW-2)より安く手に入ったので。

フィルターの受け台が土埃まみれだったのでカバーと一緒に綺麗に洗浄してから取り付けました。
7
その他外したものを元に戻して完了。

新しくなって見栄えも良くなりました。
8
今回は外した際に普段手の届かないところを水拭きして綺麗にしながら作業したので4時間ほど時間がかかってしまいましたが、エンジンをかけてみるとアイドリング時の振動が嘘のようにまったくなくなり、非常に満足度が大きいメンテになりました。

終わった後のビールが美味いこと^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

思ったより重症で入院継続

難易度: ★★★

K&N エアフィルター 洗浄

難易度:

エアークリーナボックスにエアロスタビライジングコート

難易度:

K&Nフィルター清掃

難易度:

エアーフィルター交換_1回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月16日 8:33
お疲れ様でした。丁寧な整備手帳記録でみん友さんのバイブルになりますね。
黒くネバネバ劣化の細いバキュームホースは燃料フィルターに繋がっており、燃料フィルター側も同じ細いゴムホースが使われているので、一緒に交換をお勧めします。車体下に潜るので少し作業は面倒ですが、フィルターカバーを外してホースを差し替えるだけです。
コメントへの返答
2020年8月16日 14:17
どもです^^)
次あるかどうか分かりませんが、すぐ分かるように記録しました。

バキュームホースは以前ちょくろくさんから頂いて交換したものですが、まだ全然しっかりしてました。
燃料フィルター側は2年前に燃料フィルターを交換した際に変えてるのでこちらも大丈夫だと思います。

その際の余りが50cm以上あるのでいざという時はいつでも交換できると思います。
2021年2月15日 1:23
こんばんは。
この整備記録ですね、ホントだ微妙に傾いている・・・・。
紗紅さんのこの記録を早く見つけていれば、おそらく凄~く参考にしたと思いました。事前調査不足でもったいなかったです(涙
コメントへの返答
2021年2月15日 21:28
こんばんは。

そうなんですよ、最初は気にせず取り付けたらすごく傾いてこれも直した後なんですが、まだ少し傾いてます^^;

やっぱり車の年数がそれなりに経ってますからお互い同じようなところのメンテになりますね。次お役に立つものがあれば♪

プロフィール

なるべくお金のかからない弄りをしていこうと思います。 最近は維持りモードです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
04年11月納車。私の日常の足となってるE46-330iMスポーツ。土日のお出かけの主役 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
07年5月納車。平日は妻が使用、土日は私が運転して家族でどこかにお出かけというパターンが ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年10月31日納車されました。 通勤メインですが、どれくらい走るか燃費が楽しみ。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
97年6月納車。私が330iの前に乗っていたE39-540i。V8、4.4リッターのクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation