メーカー/モデル名 | 日産 / パルサーセリエS-RV エアロセレクション(5ドア_MT_1.6) (1997年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
90年代ならではのデザイン エンジンを高回転まで使い切れるパワー感 17年間一緒にいるので乗ってるだけで落ち着く |
不満な点 |
テンロクのため、上り坂は厳しいです。 夏場、エアコン全開だと全く吹けませんし冷えません。※ヒーターはめちゃ効きます笑 |
総評 |
可変バルタイエンジンならではの気持ち良さ。今時の車では味わえません。 ここまで乗り続けるのにはかなりの根気やお金に加えて、パルサー乗り同士のコミュニティが必須です! |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
大型フォグランプ装備の厳ついフロント周り、これがメーカー純正というから驚きです。心なしか道を譲られる頻度が多いような、、。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
秋から春にかけては絶好調です。エンジンを高回転まで回した時の切り替わり音も凄まじく、横乗りだけでも笑顔になります。低回転のトルクは若干細いです。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
純正ショックがヘタっているため、路面のギャップをダイレクトに拾います。ボディが裂けそうです。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
吹奏楽部時代にチューバ2台、ユーフォニアム2台、クラリネットを積んで学校まで送ってもらった実績あり。(2名乗車)
タイヤ4本は余裕で、先日はバンパーも載せました |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
故障経験 |
クラッチブロー、オイルポンプ寿命(恐らく)などで不動の経験あり、古い車ではありがちな故障は一通り経験しました。車検前にメーター不動になったこともありましたっけ。 現在はエアコンがご機嫌ななめです。 |
---|
イイね!0件
AACバルブ洗浄 …の巻 2025年8月20日 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/20 17:24:06 |
![]() |
AEROCUTT N15用ラジエータークーリングパネル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/28 12:36:31 |
![]() |
グリル変遷 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/09 21:37:00 |
![]() |
![]() |
日産 パルサー 父親が乗っていた車です。 この車と幼少期を過ごしたおかげで車好きになりました。 |
![]() |
日産 パルサーセリエS-RV 家で両親が乗っている車です 自分も時々運転させて貰ってます |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!