• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaR35の愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2008年6月8日

施工風景(有限会社オートファクトリー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
研磨作業です。専用バフとコンパウンドを使用し、粗目→中目→細目→極細目といった具合に進めていきます。
2
根気のいる作業です・・・
3
恐らくこの写真は研磨中の写真だと思います。浅い傷をアタリとしさらに仕上げていきます。
4
同じ部分の写真でしょう。塗装面の細かな凹凸を滑らかにすることで光の映り込みを美しくします。最後にテフロンコーテングを施し完成です。
5
コーティング剤を専用バフの摩擦熱で塗り込む様なカタチで塗装面に定着させます。先ほどのFRP部分です。滑らかさが増しています。





最後は施工後完成です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグインHV!メルセデスベンツ・Eクラスセダン 350eのセラミックコーティ ...

難易度: ★★★

ヘッドライト紫外線対策(乗らない日)

難易度:

w124 外気温計修理

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

アンビエントライトなエアコンのフロント編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月9日 0:39
これはやっぱりプロじゃないと無理っすよね!
素人がやるとカドとかの塗装はがしちゃうそうですよね!

ベンツは塗装が硬いって板金屋さんが表現してたけどどんな感じなんだろう??
コメントへの返答
2008年6月9日 22:01
だと思いますよ?ここの人が施工前に塗装面をしばらく眺めて・・・「うんうん」うなずいて「予定通り夕方には終わるので」と言ってました。ボクにはさっぱりでしたが(爆)やっぱり職人ですよ~♪

どんななんですかね??

ってかKuta2188さんご自分でやろうとしていたんですか??(汗)ボクにはその勇気がありません・・・


プロフィール

「@バルQ 思い出たくさんありがとー(T ^ T)」
何シテル?   11/07 23:20
備忘録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパナマーク警告灯 常時点灯の消し方😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 21:49:26
AERO WORKZ カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 16:15:31
AERO WORKZ カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 16:14:51

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入時:ECM1M、TCM1Mチューニング済(リミッターカット、オートクルーズ(140k ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
W164 ML350 AMGパッケージ US並行 LHD_4WD AMGオーバーフェンダ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
生まれて初めての外車でした。4年半乗りました。色々勉強させてもらった車です。念願の5.1 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
BRABUS B9仕様  BRABUS フロントバンパースポイラー  BRABUS リア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation