メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.33

メルセデス・ベンツ

Eクラス セダン

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

整備手帳 - Eクラス セダン

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    より滑らかなデザインへ!トヨタ・アクアのガラスコーティング【リボルト金沢】

    【リボルト金沢】です。 Bセグメントのコンパクトカーであるトヨタ・アクア。 2代目となった現行型アクアは、デザインが大きく変わったわけではないが、 丸みがあり滑らかな印象です。内装に関して言えばかなり上質になったのではないでしょうか。 今回は【トヨタ・アクア】のご紹介となります。 ご依頼いただい ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年1月18日 18:54 REVOLTさん
  • 車検前下回り点検

    ベン君の車検が近いので下回りを点検します。 まずはジャッキアップしてウマをかませます。画像にはありませんが、古タイヤもかませておきます。 運転席側からチェック開始🙂 ロアアームブーツは破れやグリス漏れもなく合格‼️ ただし、ちょっと劣化が進んでますね😥 のちほど交換しましょう😄 アッパーアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2025年1月18日 22:00 10号ホームランさん
  • エアクリーナーエレメント交換

    走行距離も増えてきたのでエアクリーナーエレメント交換を行いました。 必要な工具はトルクスのドライバー一本のみです。 当方は2リッター4気筒のガソリンモデルのw213になります。 エアクリーナーボックスの左側の上下のトルクスのネジ2本を緩めます。 ネジ紛失防止の為か完全にカバー側から外れないようにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月15日 11:13 なおゆき718さん
  • 非常灯の電池交換

    何となく気になり、電池を交換する事にしました。 開けると電池と本体の間に絶縁紙が入ってます。さすがメルセデス! 入っていた電池を確認。使用推奨期限が3年以上前に切れてました(°▽°) ヤバ! DAISOで三菱製の電池を購入! 電池も入れ替えたので暫くは安心です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月14日 21:47 くらうん@愛媛さん
  • 定期のバッテリー充電

    今年初めてのバッテリー充電を実施しました。 初期電圧:11.6V 充電容量:60% 充電容量:70% 充電容量:80% ここまで2分足らず 充電容量:90% ここまで充電開始から約2時間 電圧:15.4V 充電中の表示 充電容量:Fullまでもう少しとなり暗くなったので充電終了 但し、バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月13日 19:06 つづらさん
  • デジTさんの車のブレーキ

    デジTさんに調べていただいたお礼に調べてみました。w204のエクステリアランプの機能説明のうち、ブレーキランプについてです。車体番号不明のためもしかしたら違うかもしれません。 アダプティブブレーキランプは、多分最新からオンになってるかと。年式によりますかね。 ちなみに完全停止までできるディストロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月12日 14:04 e350.w211さん
  • バッテリー交換 (3回目)

    バッテリーを普通に外して交換するとパワーウインドのリセット作業など後々面倒くさいので、あらかじめ予備のバッテリーを繋いでおいてからターミナルを外します。 古いバッテリーを取り出しました。 12V流れっぱなしなので各所リセットされません。 新しいバッテリーを積み込みターミナルをはめたら予備のバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月11日 13:48 ひろくん69さん
  • ブローバイ対策(シャットオフモーター保護)再見

    昨年2番グロープラグを交換した際にタービンへのサクション(インテーク、エアマス)を外したところ、ブローバイオイルがシャットオフモーターへ垂れていました。 サクションのゴムパッキンはまだ新しくオイルキャッチタンクも働いているのですが、32万km以上の走行距離なのでブローバイが多いのも仕方ないです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月11日 13:18 ひろくん69さん
  • 空気圧

    4本とも230kPa=>250kPaに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月10日 13:36 NB1さん
  • 帰って来ないんです

    久しぶりの投稿です。皆さまのアップは常に拝見させて頂いております。そしてe63sも可愛がっております。 車検の為に 経費節約で自分でオイル、エレメントを交換して フロントタイヤ リヤタイヤを交換していざ車検に出そうとしたら エアサス異常の悲しいお知らせ エアロも外して某有名ショップにお願いし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年1月10日 05:50 ジェンティルどんな?さん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)