
H2の盛大にキーキー鳴りまくるブレーキに嫌気がさし、重い腰を上げて整備してみました(整備手帳参照)。本当に治ったかどうか確認するため、試運転に最適な場所をネットで探していたら、「オールドカー祭りin美和」というのを見つけました。家から1時間ちょいのところで雨が降らない午前中に返ってこられそうなので、これ幸いと行ってみることにしました。
H2で走り始めると、まったくブレーキが鳴きません。あーーー、ブレーキが鳴かないってこんなに気持ちいいことだったのか!早くやればよかった・・・
迷って行き過ぎたりしながら、会場の常陸大宮市美和支所にたどり着きましたが、イベントの気配なし。それらしいバイクが停まっていたので聞いてみると、コロナでイベント中止とのこと。
ですが、駐車場では結構話に花が咲いており、KH250(最終型)の方ともお話しできました。自分で全部ばらしてくみ上げたとのこと。ピッカピカです!すごいですねえ。新カワサキH2(めちゃめちゃ速いそうです)やホンダの旧車もお持ちのことですが、ホンダは最近部品が出ないので困っているとのことです。燃料ポンプも出ないので、それが壊れたら終了!宗一郎さんがいなくなるとポリシーもなくなるんでしょうかねえ?
ちなみに、私が昔持っていたKH250改350はこれです。
んー、写真だと綺麗に見えますね~
そのほかにも駐車場にはKV75やバンバン90など、私的に気になるバイクもいました~。
とりあえず雨が降らないうちにいそいそと帰りましたが、あと5分で自宅到着というところで雨が降り出しました。まあ、そんなもんでしょう。とりあえずブレーキはまったく鳴かなくなりました。あとは”いつまで続くのか見せてもらうさ~♪”って感じですね。
ブログ一覧 |
カワサキ750SS H2 | 日記
Posted at
2021/05/16 14:58:13