• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

パイオニアランジャパンに参加しました(その1)

パイオニアランジャパンに参加しました(その1) 何年かぶりにパイオニアランに参加しました。前回はリトルホンダで参加だったような気がします(3年前?)。

受付を済ませて、ランブレッタなどの横に停めました。8時過ぎに行きましたが、受付番号は140番で、最終的に200番を優に超えたようです。


ラビット君を止めて周りを見渡すと、ガツンとインパクトのあるものが!DC3のP&W製空冷星形14気筒エンジンです。海外のYoutubeなどで星型エンジンを始動している動画はありますけど、日本でも同様なことをしている人がいるとは!航空用エンジンは作りが違いますね。空冷フィンの美しいこと!






エンジン始動も見ましたが、消音機などない巨大な出口のマフラーの割には排気音はうるさくないです(運転時の動画も撮りましたが、アップできない?)。多気筒だからでしょうかね?これが見られただけでも来た甲斐があったというものです。エンジン運転は2分間なので(プロペラがないので冷えないからでしょう)、星形エンジンの音を堪能してからバイクを見て回りました。バイクの前にガレセチェックが先でした!この時点でちょっと気になるパーツを見つけてしまっています・・・

続きはその2で!
ブログ一覧 | ラビット ハイスーパー90 | 日記
Posted at 2022/05/29 19:19:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

希望番号予約しました。
SMARTさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「灼熱のさくらモーニングクルーズ! http://cvw.jp/b/3312603/48580127/
何シテル?   08/03 18:24
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation