• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

さくらモーニングクルーズに参加してきました~

さくらモーニングクルーズに参加してきました~ 第134回さくらモーニングクルーズに参加してきました!今日はバイク(H2)での参加でした。

天気予報では曇りのち雨ということだったので、バイクはダメかな?と思っていましたが、朝の宇都宮は薄日が差していたので行けると判断しました。わたしは悪い意味で「持っている」人なので、通常はバイクで行くと雨、バイクをあきらめて車で行くと晴れというパターンが常なのですが、今日は珍しく雨に降られませんでした。

参加費を入れて会場を一回り。今日はミニ軍団が多く、その中にMr.ビーン仕様のミニがありました。この形のドアの鍵ってあまり売ってないような気がします。ウインドウォッシャーで歯磨きできるようになってたりして!


ロータスヨーロッパも台数が多かったです。その反面ワーゲン軍団は少なかったですね。カルマンギアは来ていませんでした。おそらく千葉のVWジャンボリーに行かれているんでしょう。


私がアストンの前に乗っていた涙目996も来ていました。カッコイイですね~♪私はこの目は好きです。


でっかいアメ車(キャデラック?)も目立っていました。存在感あるなあ・・・


モーガンスリーホイラーです。ドライバーは若い方でしたが、降りたとたんにエンジン回りのオイルをふき取っていました。大切にされているんですねえ。


会場外の駐車場でも、アルファロメオのスパイダーが停まっていました。うーん、いい!特にテールの造形がかっこいいですね。




一通り見て歩いてから、やっと念願のバオヤッキーさんにお会いできました。みん友のルバスさんともお会いできました。また、マッハ500もお持ちのアルピーヌA110オーナーさんともH2談義ができ、大満足です。アルピーヌのオーナーさんは今日はビモータDB1で来られたとのことで、しげしげと観察させてもらいました。


Ducati L型エンジンはフルカバーされており、放熱が厳しそうでしたが、案の定シートが熱くなって夏場は乗っていられないようです。また、フロントのスプロケットが走行中に外れて危機一髪だったとのことです。ラッキーにもリアタイヤはロックせず、大丈夫だったとのこと。もしチェーンが絡んで後輪ロックしてたらと思うとゾッとしますねえ!

帰り道も白バイにつかまらないようにおとなしく4号バイパスを走りました(実際一台捕まってました・・・)。バイパスではH2の後ろを走っている車がスルスルと離れていくのがわかります。あの白煙ではそうしますよねえ・・・ H2は冬眠開けにもかかわらず快調に走り、久しぶりに「バイクはいいなあ~」って実感しました。

カルマン君でSMCに参加できるのはいつの日になるのでしょう・・・
ブログ一覧 | カワサキ750SS H2 | 日記
Posted at 2024/04/21 17:55:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日は参議院議員選挙投票日
KAZUKITI1220さん

2025モーターファンフェスタ
東次さん

エンジン交換
レモンの木さん

針テラスから青土ダムまで
812さん

今日はバイクの日に!
大スカさん

雷雨と競って車とバイクの掃除をした ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

2024年4月21日 18:59
参加お疲れ様でした

とってもキレイで程度がいい750SSですね~♪
しんちゃんのビモータも復帰できたようで最高の季節到来!
コメントへの返答
2024年4月21日 23:19
よっちん321さん、こんばんは。

この季節はバイクが気持ちいいですね~。と言いつつ白煙まき散らしですが・・・とりあえず白バイにつかまらないで帰宅できました!

今度はケイマンを見せてくださいね~!
2024年4月21日 19:48
私の世代はマッハといえばキカイダーですからね。
今日はH2も見れたしお話できたし本当によかったです。
今度はアストンをじっくり見せてください。
コメントへの返答
2024年4月21日 23:24
バオヤッキーさん、やっとお話しできましたね!

私の世代は仮面ライダー、キカイダー、ワイルド7とみんなバイクに乗ってるんですよね。子供時代にこれだけ刷り込まれるとねえ。

次回はアストンをじっくりお見せしたいです!(カルマン君は相当先ですねえ)
2024年4月21日 20:00
こんばんは。

大丈夫です・・・必ずその日はやって来ますとも!

ところで・・2ストの煙💨ですが、知らない人らは案外勘違いしているかもしれません。

A. 💥爆発5秒前だったり?😁

いつかサクラ🌸の会場でお会いしたいですね。

@ブルネロ

コメントへの返答
2024年4月21日 23:32
@ブルネロさん、こんばんは。

最近、2ストは絶滅寸前なので、知らない人はエンジンが壊れてるって思ってるでしょうね~。とりあえず、あまり煙が出ないオイルを使っているのですが、排気量が大きいと、それでも盛大に出ますねえ(スクーター15台分ですから)。

こちらこそSMCでお会いできるのを楽しみにしてます~!

プロフィール

「カルマンギア レストア開始 その116 ワイパー修理リベンジ+その他もろもろ修理♪ http://cvw.jp/b/3312603/48593564/
何シテル?   08/11 14:41
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation