• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月03日

さくらモーニングクルーズに行きました

さくらモーニングクルーズに行きました 2月はお休みだったさくらモーニングクルーズに行ってきました。1月に引き続き公道デビューしたカルマン君で出動です。

今回は念願のひろさんのカルマンギアと2台で行くことにしました♪途中のローソンで待ち合わせです。ひろさんが来るのを待つ間にコーヒーを飲みつつカルマン君に付いた花粉をふき取っておきました。

ひろさんと合流し、ローソンでしばらくカルマン談義をした後で新4号で権現堂公園に向かいました。私のカルマン君は1300ccで遅いので(ひろさんのは1600cc)私が先頭で走りましたが、新4号の速めの流れに乗って走れました。


新4号から権現堂公園に行く道の古い橋が通行止めになっていたので少し遠回りをして無事到着。会場はすごく混んでおり、会場を一周した後で入り口付近に2台並べて停めました(偶然にも前回と同じ場所)。


ここで前回お会いできなかった宇都宮の黒カルマンさんとお会いでき、いろいろと情報交換をしました。1966年式なのでオーナーさんが生まれる前の車ですね~


宇都宮の女性ビートルオーナーにもお会いできました(2人も!)。下の写真のビートルはそのうちの一人の物で、かっこいいクッキーカッターホイールが付いています。よく見るとスペーサーが付いていないようなので、ブレーキドラムから変えてあるようです。カルマン君にもクッキーカッターホイールは似合いそうなんですけどね。まあ、鉄チンホイールも捨てがたいところですけど。


今回はワーゲン話に花が咲き、会場を回ることはできませんでしたが、楽しい時間を過ごせました。私は午後から用事があるので11時ころに退散しましたが、ひろさんたちはこの後でゆめすぎとでのイベントにも行くとのことでした。

カルマン君は帰りも順調でしたが、気がつくとアイドリング時にオイルランプが点灯します。走り出すと消えるので、オイルポンプが弱って油圧が低下しているんでしょうかねえ?帰ってオイル量を点検しましたが、ちゃんと入っています。10W-40ではオイルが柔らかすぎるのかも?とりあえずちょっと車屋さんに相談してみます。オイル粘度やオイルプレッシャースイッチの問題だったらいいんですけど・・・
ブログ一覧 | カルマンギア | 日記
Posted at 2025/03/03 10:16:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホイールを変更しました
yujin2001さん

カルマンギア レストア開始 その1 ...
k.sugiさん

アストン君の車検進捗のぞき見
k.sugiさん

パワーレーシングサービスタダキ
ばしあらさん

パンダ車検終了
しのっぴー3さん

86GTメンテ+α
AT限定さん

この記事へのコメント

2025年3月3日 11:08
こんにちは。
カルマンのフォルムいいですね。
流れるような線が美しいです。

ホイールは今のがお似合いだと思うのですが。。。
(╹◡╹)
コメントへの返答
2025年3月3日 23:29
まよさーもんさん、こんばんは!

確かに鉄チンホイールもクラシカルで捨てがたいんですよね~。まあ、クッキーカッターホイールはかっこいいけどお高いので、しばらくは鉄チンホイールだと思います・・・
2025年3月4日 13:33
オイルランプは気になりますねー
コメントへの返答
2025年3月5日 0:22
とりあえずあまりエンジンが熱くないうちは点かないし、エンジンの回転が上がれば消えるのでどうなんでしょうかね?最初はオイルプレッシャースイッチを新しくしてどうなるか見てみようかなと思っています。

プロフィール

「灼熱のさくらモーニングクルーズ! http://cvw.jp/b/3312603/48580127/
何シテル?   08/03 18:24
車、バイクいじりが趣味です。バイクはリトルホンダ、ラビットハイスーパー、ヤマハHX90、カワサキ750SSを所有(すべて自分で修理)。時計修理・収集もしてます(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DB7 クーペ アストンマーティン DB7 クーペ
アストンマーティン DB7 クーペに乗っています。アストン史上、最もお財布にやさしい車で ...
ホンダ リトルホンダ ホンダ リトルホンダ
所有バイクの中で一番出動率が高いメインです。近所の散歩、買い物に大活躍! ちょっと改造し ...
ホンダ モンキーZ50Z ホンダ モンキーZ50Z
自分でレストアしたモンキーです。まだやることはありそうですけど、とりあえず見た目も良くな ...
スバル S-211A ラビット君 (スバル S-211A)
きびきび走るスクーターです!富士重工製の1966年式スクーターですが、50年以上経ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation