
2023年6月11日 日曜日 嵐山高雄パークウェイ小倉山駐車場でトヨタ5ナンバーセダン会というオフ会を開催しました。
時間は10時~16時です。
特に第何回とか名乗らずゆる~く集まってます。
参加資格はトヨタ5ナンバーセダンであること、ノーマル・ドレスアップは問いません。
当オフ会はセダンが主役ですので、年式が新しくても大丈夫!初めましての挨拶からもうお友達です。
興味を持たれた方次回は是非是非~♪
元々、関西舞子サンデーの会場でアリオン・プレミオ&コロナプレミオで集まってたところ私のスプリンターシエロを加えていただき、何回か集まっているうちに告知を行うようになった次第です。
当日は前日から雨が降り続ける中ですが、午後から雨が止む予報ですので開催を決行しました。
ですので、事前連絡のキャンセルが数台出まして更にはキャンセル出るのではと気がめげてしまいそうですが、一体全体何台来ていただけるか全く見えない中開始時間を迎えました。
私は本オフ会の幹事と言う事で、受付業務もあることから写真は少なめですがご覧くださいませ。

皆様~雨の中本当にありがとうございますm(_ _)m
ご順に紹介
上野市ノラシネさんの50系ビスタ 後期のセダンは希少かと思います。
高雄サンデーミーティングにもスポット参加されましたが、切り上げて会場にお越しいただきありがとうございます。
愛犬と共に当オフ会初参加です。実は昨年11月のハチマルミーティングでご一緒したのがきっかけです。
ご本人はトヨタビスタ店のメカニックつなぎ服のコスプレで登場!
マルオちゃんさんのカムリGT
前回の昨年11月の時はコロナプレミオでお越しでしたが、年代が違うもののカムリ・ビスタ兄弟車並びを実現いたしたくお願いしました。
shukureamさんの10系プラッツ。
堺浜でお会いしたのがきっかけです。初参加ありがとうございます。
ローダウンされてリアのエンブレムは北米ネームのECHO。
荷室スペースはリアシート分割可倒で意外と大きいスペースでした。
あまり見かけることが無くなった110系カローラの前期です。
遠く広島県より初参加いただきました。ありがとうございます。
タイのタクシーカラーにハケ塗りペイントされた渾身の一台です。
いーすたんさんの120系カローラ。
今回も東京からの遠征ありがとうございます。
アリオ上尾のイベントへの往路、フロントガラスに飛び石の災難がありましたが、見事復活された後の姿を見ました。
TSー111さんのカローラアクシオ。
岐阜からのご参加ありがとうございます。新舞子サンデーの会場でお会いしたのがきっかけです。
今後ともよろしくお願いいたします。
スプリンターGT
昨年11月に続き、今回もご参加ありがとうございます。
KA−10さんのスプリンターGT。
毎年トヨタ博物館で行われます「COROLLA & SPRINTER DRIVERS MEETING」の主催者さんです。
今回当イベントに初参加され、11月の「COROLLA & SPRINTER DRIVERS MEETING」の告知を行っておられました。
「見てのとおり」はスプリンターシエロで参戦。
5ドアハッチバックですが、セダンベースなのでOKという事で。
お初にお目にかかります。コンフォート。
三重県からご参加いただきありがとうございました。
一瞬、150台限定のGT-Zかな?と思いましたが教習車をカスタマイズした仕様です。
リアのエンブレムGT-Rは180系セリカの物を流用。
昨年の6月にご参加のカローラSEサルーン。
昨年6月の関西舞子サンデーの会場でお会いした110系カローラです。
スポイラーはお手製です。
RF-4さんのカローラGT。
前回のトヨタ5ナンバーセダン会では4AGエンジンのフルオーバーホール後の関西初展示という事でレッドカーペット上で展示したお車です。
今回もご参加ありがとうございます。
気になるお天気ですが、午前中は雨が降り続いて急に視界が悪くなったり・・・💦
急に強く降られたり☔・・・💦
したものの、昼からは雨が上がる予報です。
こうしてセダンが横一列に並ぶ姿ですが、車種がうまくバラけたおかげで平成中期の観光地の駐車場のような景色ですww
全く見えなかった京都市内の眺望が見えるようになってきました。
part 3 では遅れてご到着のお車&飛び入り特別参加のお車をご紹介いたします。
つづく
ブログ一覧 |
イベント | クルマ
Posted at
2023/06/20 14:20:13