• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月20日

第16回門司港ネオクラシックカーフェスティバルに参加してきました。part1往路編。

第16回門司港ネオクラシックカーフェスティバルに参加してきました。part1往路編。 今年もこの季節がやって来ました。
2024年5月19日 日曜日 福岡県北九州市門司区門司港レトロ中央広場一帯で行われました第16回門司港ネオクラシックカーミーティングに参加してきました。
自身にとって今年上半期の決算みたいなイベントです!!
何時ものように、昭和62年式 トヨタ スプリンターシエロxi でエントリーです。
エントリーNo.102です。
どの様な並びになるのか楽しみです🎶
ただ、いつもと違うのは前泊や観光なし、また同行者なく着いたその日にとんぼ返りという事です。
こればっかりはイベント翌日の月曜日を年休にしたかったのですが抽選が大ハズレだった事によります。
ですので、土曜日に阪九フェリー泉大津港から乗り、翌朝6時に新門司港到着。
イベント会場へ向かい、閉会後はほぼ何所も寄らずに自走で帰ってくるという流れです。

旅行記のような感じになりますがご覧くださいませ~(^^♪




シエロ号の保管場所に程近い
阪神高速道路12号守口線の都島入口から乗ります。










15号堺線をそのまま国道26号線泉大津・和歌山方面へ。









国道26号線沿い 大阪府高石市内で昼食。





いただきます。








ちょっと時間がありますので6月9日開催予定のハチマルミーティング 2024 in OSAKAの会場であります泉大津フェニックス多目的広場を見て来たいと思います。
阪九フェリー泉大津乗り場に程近く対岸に当たりますが、車で15分以内で行けますので九州からも参加しやすく理にかなった立地と言えます。
しかし、⇩の様に普段は車止めがありこれ以上先には歩いてしか行けません💦








左側の車線の奥が会場になります。


実際に行った事のある方から伝え聞いた話が、だだっ広い広場で自動販売機すらなく、日焼け対策は必須で飲食物はクーラーボックスに入れて事前に調達すべきと聞いてます






そこに至る道路は片側2車線の4車線ですが、乗車中かどうかわからないトラックや放置気味と思われる車が左右に多数止められ待ち合わせには不向きです。









会場に入れそうな年式のお車もこのとおり・・・💦
治安が良いとは言えません。








泉大津港に向かいましょう。









ココを左折するとぉ~









やって来ました 阪九フェリー泉大津港乗り場です❕








乗船の時間まで待機します。ネオクラ会場に向かうであろうという車は他にありませんでした。










乗船開始~🎶










収まりました〜✨










今日はスタンダードシングルが取れなかったので、デラックスシングルです。
さぁ~どんなんかなぁ♫









なかなか良いじゃないですか💛







違いは、テーブル・椅子  洗面台 電気ポット&お茶 の設備に 
歯ブラシ ハンドタオル&浴衣などのアメニティが付く事です。









お風呂 入口左のランプの色により混雑状況がわかります。

今回は出港直後に入浴しました。






お風呂から上がり・・・
関西空港にアプローチする飛行機や~








神戸空港と神戸の市街地を眺め♪










すぐ後ろです。
過密航路で等間隔に並んで航行しているのがわかります。









須磨沖 遠くに明石海峡大橋が見えてきました。









遠くに須磨浦山上遊園。









明石海峡に釣り船が出てます。良いスポットなんでしょう😁









淡路島の淡路サービスエリアが見えてきました。








まもなく「明石海峡大橋を通過」のアナウンスで
ギャラリー多数出てきました。













まもなく橋の下を~🎶








18時30分 通過しました〜♫











子午線の街明石市










播磨灘の夕陽ですが・・・
見えるか微妙。







良かった。雲がかからず日没が見れそうです。














完全にくれました。








船内ではライブが行われてます。








レストランに行きましょう。









いただきます😋








お次は 瀬戸大橋 ちょうど坂出から岡山方面に快速マリンライナーが走行している所です。








まもなく~🎶

21時30分頃 通過!








定刻どおり6時に北九州市新門司港到着。









九州着地!








スグ近くのコンビニでサンドイッチとコーヒー☕を買い時間調整します。





次回はいよいよ会場編です。
それではお楽しみにぃ~(^^♪


つづく
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2024/05/20 23:16:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

第8回福岡クラシックカーミーティン ...
見てのとおりさん

第16回門司港ネオクラシックカーフ ...
見てのとおりさん

山陰方面、観光地巡り最終日、九州へ。
宇摩志阿斯訶備比古遅さん

点検後
MR-2_Spiderさん

遠くへお出かけ。
tooouchaaanさん

第8回福岡クラシックカーミーティン ...
見てのとおりさん

この記事へのコメント

2024年5月21日 6:29
今年のハチマル関西は来月9日なんですよね・・・
北陸では同日に20世紀車ミーティングもあったり・・・
私は推しのライブツアーが名古屋でハチマルミーティングの発表時点で参加を諦めてました・・・

フェニックスは、15年ほど前に電気自動車の大会で行ったの、ちょっと懐かしい・・・と言いたかったけど、全然記憶に残ってないww(雨で散々だったのは覚えている・・・)
コメントへの返答
2024年5月23日 20:19
おぉ~!
今回も推しのライブツアーと重なったのですか??
6月9日関西の車関係に限っても、第101回関西舞子サンデーと
高雄サンデーミーティングのヤングタイマー特集あのTipo誌が取材に来るやつね。
などと重なってしまうんです。
そういう意味では泉大津はフェリーを降りても直ぐなので理にかなった場所ですね~。
2024年5月21日 6:34
毎年の事を考えますと、少し寂しい往路かと思いましたけど、自分の好きなように時間が使えて良かったかと思います🎵👍😁
やはり、フェリー楽ですよね〜✨ 来年はどうしようかなぁと思っております😅
コメントへの返答
2024年5月23日 20:43
ハイ。
先月も福岡クラミーで同じルートでした。
通行料金と燃料代、ホテルのシングルルーム宿泊料金を足したのと変わりないんです。
う~ん楽なので中毒になります。
11月のトリアスにも行ってたりして⁈
2024年5月21日 7:01
お疲れ様です。
名門太洋フェリー派です🤣


ほんと、フェリー楽で良いですよね。
コメントへの返答
2024年5月23日 20:49
おぉ~!
名門大洋フェリー派ですか~。
一応考えましたが、阪九フェリー泉大津便よりも30分早い到着なので、開いてる店もコンビニぐらいしかありません。
福岡県西部か県外で何かある時に選択するかもですねぇ。
今回も良い船旅でした。
2024年5月21日 14:40
来月のハチマルミーティングの会場入り口の様子を見せていただいてありがとうございます😊
フェリーの旅もいいですよね♪
明石海峡大橋やマジックアワーの画に感動です‼️
コメントへの返答
2024年5月23日 20:56
ハイ!
当日はその入口付近と車道で入場シーンを撮影するギャラリーさんが多数いる風景を妄想しました。

やはり、海から眺める夕陽イイですね💛こんな感動した夕陽は覚えがありません。
次は、難易度の高い海からの月の出&月の入りにチャレンジしてみたいです。
2024年5月21日 22:15
弾丸遠征お疲れ様です!
ハチミーの下見もあざーす!!
もう見てさんに頼りまくります(笑)
自分もハチミーは予定詰め詰めの弾丸になるかと思いますがよろしくお願いいたします~
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2024年5月24日 21:27
ありがとうございます!
ほぼ同じ弾丸行程を2カ月連続でしてしまいました💦

ハチミーの待ち合わせ場所、おそらく堺市内になろうかと思います。
またメッセ送りますのでよろしくお願いいたします~。

プロフィール

「@旅人(ハイドラ専用) さん。ハイ😁申し合わせ一切無しの偶然のレア車並びにただ驚くばかりです〜」
何シテル?   06/10 15:49
見てのとおりです。 見てのとおり、レア車・レアグレード大好きの変態ですみません。 主に、1980年代~2000年代でコンパクトカーや5ナンバーセダンなど解体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 1011 12 1314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第16回門司港ネオクラシッカーフェスティバルに参加してきました。part1往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 15:01:50
リューギが我が家にやって来た!&この前出逢った名車達163 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 16:29:44
ハチマルミーティング2023 in FSWでお会いしましょう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 16:26:01

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
CP3 インスパイアに乗ってます。 前車 プレミオに代わる通勤メインの車として、202 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
1987年(昭和62年)式のAE91 トヨタ スプリンターシエロXiに乗っています。 当 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
平成22年(2010年)式のトヨタ プレミオ ZRT261中期 2.0Gスペリアパッケー ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
2021年10月8日に我が家にやってきました。主に片道20km程の通勤をメインに使用して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation