• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年08月22日

頼もしいボタン

最近、ケイマンでスポーツ走行していなくて、なんとなく惰性でドライブしていました。
そんなユルい運転から目を覚ますべく、今日はスポーツボタンをON!久しぶりに。
何度も書いていますが、このボタンを押すと人が変わるならぬ、車がかわります、本当に。
アクセルレスポンスが過激になって、右足の微妙な力加減にも俊敏に反応するエンジン。
足回りは締め上げられて、軽いフロントノーズが一層軽くなったように、コーナーではすっとドライバーの意のままに曲がってくれます。
大袈裟ではなく、宇宙船がワープするような感覚、スターツアーズみたいな......逆にOFFにすると景色が一瞬止まって見えるような錯覚すらします。


普段はあまりに過敏にアクセルに応するのでOFFにしていますが、いざという時にはその気にさせてくれる、そんな頼もしいボタンです。まさにマッドマックスのメルギブソンになった気分に浸れます。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2009/08/22 22:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「つゆやきそば」とは何なのか?
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

視線👁️
avot-kunさん

映画 国宝 を観てきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年8月22日 23:17
スポーツボタンをONにすると過激になるんですね。

いいなー

ニャキタンも押してみたいです。 ρ('ー'*)ポチッ
コメントへの返答
2009年8月22日 23:22
相当過激になりますよ。
もう、普通ではいられないような錯覚に陥ります。
普段は清純派でもこのボタンを押すと、ちょっと手に負えなくなってしまうような、気分転換にはサイコーのボタンです。
最初はこのオプションに懐疑的でしたが、付けてよかったぁ〜
2009年8月22日 23:22
こんばんは!

スポーツボタンオンでそんなに変わるんですか?
私なら常時オンにしてしまいそうです(笑)

スポーツカーですからやはり愉しく走りたいですね!
そして心地よい疲労を感じて走りたいものです。

私も街中中心の走行が多いので、あまりスポーツ走行する機会がありませんが、本日高速主体ですが、約300km程走って来ました。
やはり五感を感じながらのドライブはこの上なく愉しい時間でした。

お互いスポーツカーで愉しみましょう!
コメントへの返答
2009年8月22日 23:30
こんばんは。
結構変わるんですよ、これが。
常時ONにすると、アクセルレスポンスが良すぎて街乗りにはちょっと疲れるんですよね。
それと私のようなへたっぴぃだと微妙なアクセルワークができないのでギキシャクしちゃうんです。
それを上手くコントロールして走るのスポーツ走行の醍醐味かもしれませんね。

ガヤルドで300kmだと結構楽しめたんじゃないでしょうか....音、デザイン、ハンドリングいろいろ楽しめますよね。
ランボルギーニに乗っているという事実だけで私なら相当楽しめそうです。
2009年8月22日 23:42
こんばんわ。

お写真は2速(100Km/h)で加速中でしょうか??
この後、どこまで"スポーツ"されたのか気になります(笑)
コメントへの返答
2009年8月22日 23:45
こんばんは。
う〜ん、確か2速だったと。
この後は国家権力のお手を煩わせないように、妄想の中で心情的スポーツ走行をしておりました(笑)
2009年8月23日 0:28
MTでもスポクロONでアクセルレスポンスの変化が体感できるんですね。
TIPなうちのは1人乗りのときは必ずONです。
(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 9:18
おはようございます。
そりゃもう凄い変化ですよ。
買う前は単なるストップウォッチなのに高いなぁと思っていたんですが、つけてよかったです。
でもストップウォッチはいまだ一度も使っていません(爆)
常時ONとは凄いですね〜あのキレキレのまま乗ってらっしゃるんですか.....疲れちゃうんですよね、私の場合。だからここ一番の時だけにしています。
2009年8月23日 11:45
こういう気分が変わる装置って楽しいですよね♪

ワタシのも着いてますが、
オフ会のときにしか押しません(笑)
・・・着いていけないので(汗)

あと、スピードメーターはもうちょっとしっかり隠した方が・・・(爆)
コメントへの返答
2009年8月23日 13:25
ご無沙汰しております。

ソフト(ドライバー)の変化があまりないので、ハード(車)の変化はやっぱり楽しいですよね。
車を買い替えるわけにもいかないので、変化させて楽しのもいいものです。
デビットボウイも「Changes」の中で「変化は美徳だ!」と歌っていますから。

メーターの件、こんなもんんでどうでしょう。
ちなみに、これはプレステのゲーム画像ですよ(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation