• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年10月26日

911-2


日増しにカレラが気に入ってます。
がっしりボディでクリーム色のインテリアに包まれていると、屈強なものに優しく包まれているような感じで、とっても気分がいいんです。
クルマとドライバーの関係で言うなら、ケイマンは仲間。つまり同等に会話ができる相手。
カレラは尊敬する優しい先輩。
クルマがドライバーよりも立派で速いから、運転していて楽なんです。
ただ、この気持ちがクルマ好きとして正しいのかというと、微妙な所です。

PDKのパドルをちょっと触れば、シフトダウンも思うがまま。
アクセルを踏めば猛烈な加速。
極論、ドライバーである僕なんていなくても、ちゃんとやっていけるんじゃないかと思うし、カレラはもっと上の主人を求めているようにも感じるわけです。
だから、そこにクルマに対する愛が芽生えるのか.....カレラにのっていると、あまりに立派なのでそんな事を考えてしまいます。
ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2010/10/26 21:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット
ハチナナさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

まいりました
次元小次郎さん

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

2025.08.22 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 21:55
こんばんは!

911に対する想いが、日を追う毎に強まっているのでしょうか?
911って、やはり特別なクルマですよね。
あたかも、運転が上手くなった様な錯覚さえ覚えてしまうドライブフィール。
そして金庫の様な剛性感の塊に守られている様な安心感。

やはり特別なクルマですね!
コメントへの返答
2010年10月26日 22:02
こんばんは。

日増しに凄さを実感してきました。
ケイマンに比べ、なんでこんなに高いのかと訝っていたのですが、じわじわとそのコストの意味を身にしみてきた感じ。
さすが、ポルシェを支え続けてきたクルマだけのことはあります。

金庫の様な剛性感....まさにピッタリの表現ですね。
2010年10月26日 23:40
どうも(^-^)
ケイマンは仲間、カレラは優しい先輩ということにすごく同感です。ただ優しいけど実はかなり熱い体育会系の性格を隠していたり?!(笑)
最近は自分もポルシェが気になってしょうがないのですが、逆に現在の車の良さも実感したりして・・
slashさんもカレラの良さがわかるにつれてケイマンの良さもより分かってくるという悩ましい気持ちになりませんでしたか?
ではでは(^-^)
コメントへの返答
2010年10月27日 6:44
おはようございます。
怒ったら怖そうな先輩であることは間違いなさそうです。
ですから、なるべく下手に出ることを、ヘボドライバーの僕として心がけております(笑)

クルマ選びは、どうしても今まで乗っているクルマとの比較になってしまうので、自分の物差しをどこにおくのかが肝要かと思います。
なかなかゼロベースでクルマを判断するのは難しいですからね。

おっしゃる通りケイマンの良さも鮮明になってきました。あの軽快感とタイトなスポーツフィーリングはカレラにはないものです。
実はケイマンは昔のカレラなんじゃないか、なんて思ったりもします。
2010年10月27日 0:09
911カレラ、お気に入りのようですね。
911ならMTでなくてもOKですか?
僕は911ならタルガ(あのグラスルーフがとっても綺麗なので)がいいですね~。
コメントへの返答
2010年10月27日 6:46
僕は911ならPDKでもいいかなぁなんて思います
タルガでもいいし、でもやっぱり想像通り、性格的にはターボかな....僕の用途としてもそんな気がします。
タルガは殆ど見ないですね。
2010年10月27日 14:10
996ターボに乗り換えてから改めてケイマンの良さも感じるようになりました。勢いあまってターボになりましたが、997ならMTの素カレラに乗りたいなと思っています。速いクルマはポルシェでも、それ以外でもたくさんありますので、最高のフィーリングでぶんぶん振り回せる911と考えると素カレラかなと。どれに乗っても裏切られることはないので、かえって選ぶのが難しいですね。
コメントへの返答
2010年10月27日 19:06
カレラでこれだけのパワーを体感できるのだから、ターボともなると飛んで行きそうな感覚なんでしょうね。
僕の行き着く果てはポルシェターボなのでは、と思うようになりました。
ただ、1024Rさんと違い僕は997ならPDKでオールマイティに乗りたいと思います。
PDKってATモードで乗っている分には、1500回転程度で完結するから、高級セダンに乗っているようにドライブできるし、マニュアルモードにすれば、まるで異なるクルマになるし、便利にいろんな用途に使えそうです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ファースト ハイタッチを獲得しました。」
何シテル?   08/26 13:17
ケイマンから....ポルシェの王道、カレラへ。 現在、911遣いへの修行中。 ミッションは、たとえPDKがどんなに素晴らしくてもMT派。 ヒール&トゥが決...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名義変更完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 20:10:28

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2代目のポルシェはオプション満載。 ケイマン→カレラへの乗り換えで、カレラコンプレックス ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
我が家のファミリーカー
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
3台目のBMWは5シリーズ。 実にいい車でした。 あまりに楽で快適なので3年で5万キロ弱 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWの2台目はE46 328ci。 E36に比べだいぶ大きくなった分、エンジンも6気筒 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation