• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月23日

何を求めたいか。

何を求めたいか。
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / グース350 不明 (1991年)
乗車人数 1人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 走りに関してはシングル独特の鼓動感と軽さによって峠はとても楽しい。
ただ直線は謳い文句通り退屈。
メンテナンスに関してはしやすい。
オーナーがしっかりと管理しているGooseは本当に速い。
不満な点 油温の管理がシビア。
現代の夏の平地では油温が上がり乗れたものではない。
信号のない高速であれば良いが信号にはまると油温がすぐに上がってしまう。
総評 サブバイクとしてはとても良いと思う。
デザイン性も含め当時ではかなり時代を先取りしていた。
今Gooseに世の中がようやく追いついた。
夏の暑さのみGooseは対応できない。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ネイキッドのような見た目だがセパハンはかなり下に垂れ下がっておりおまけ程度のタンデムシートがまた良い。

見た目は最高である。 酒が飲める。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
山中、ワインディングに関してはとても楽しい。

直線は。。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
フロント調整は出来ない。
リアは調整出来ます。

悪くありません。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
リアのシート下には工具類、書類、ETC等は収納可能。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
価格
☆☆☆☆☆ 3
OHの為の部品が既に少なくなりつつある。
ヤフオクでも高騰気味
その他
故障経験 カムシャフト、ロッカーアーム、コンロッド。
ここら辺はオイル温度をしっかりと管理してあげないと痛む。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/09/23 15:35:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

V-Strom 250 SX
Kannonthalさん

真冬のオーバーヒート
ぎんとさん

カメムシの匂いを身に纏いながら。。 ...
Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒ーい🥶🥶🥶

護摩山
高野山周辺は雪がありました。

危ない危ない。。」
何シテル?   11/28 10:42
FUJI_apjです。よろしくお願いします。 新参者ですので、お手柔らかにお願いします! 関西で走っています。 写真大好きで 旅も大好きです。 学生の時にチャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

黒から白へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 07:53:51
スイベルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:28:58
2013defender tdci トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:24:43

愛車一覧

ヤマハ セロー ヤマハ セロー
休みに山に遊びに行くことが多いのでオフ車を買ってしまいました。 これから田舎道を遊びに ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STIに乗っています。 新参者ですので、お手柔らかにお願いします。笑 初めて車オ ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
この度納車しました。 TDI300 2000年式 ディフェンダーです。
スズキ グース350 スズキ グース350
1992年式 グース350です。 エンジンOH行いました。 これから記録を色々と書き出 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation