• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lpurimeronの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

2024 6月 初車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
車検レポートを元に窓口のメカの方に説明頂きました。エアクリーナーを再度純正タイプからBLITZ製に交換しています。プラグはやや焼け気味との事でした。T.M.WORKS製の16V昇圧仕様だから??もう少し様子見で。。タイヤの溝もまだ大丈夫ながら経年硬化は確実かなと。(この頃は夏季前の気温上昇で快適方向に揺り戻してますが)
2
AKEa アンダーフロアスポイラー付きのままで最低地上高大丈夫だったようです。(SPOONのスプリングが装着当時より馴染んで車高下がってきているので合わせ要素で密かに心配してました。。)
3
ブレーキオイルが変色しているとの事でした。たかだか三年にて問題ないと思いましたが色々お世話になっておりますので交換してもらいました・・。中段から下は前後ブレーキパッドをディクセルZタイプに交換。車検時は工賃が含まれておりパーツ代のみです。こちらも純正品まだまだ使えるはずですが、山道下り時などお守り代わりになるかなと。(インプレは別途予定)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ディクセルブレーキパッド の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

法定12ヶ月点検

難易度:

お帰り

難易度:

点検パックによる法定12ヵ月点検(4年)

難易度:

リコール作業&定期点検完了

難易度:

車検

難易度: ★★★

4回目の

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3318200/car/3188260/8244420/note.aspx
何シテル?   05/26 10:49
いつも皆さんの投稿を参考にさせて頂いておりありがとうございます。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このクルマの排水思想はいったい(サビ対策 前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 08:23:38
ガゼルパンチ S660 ハイマウントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 12:41:25
ACGプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 14:44:43

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
そろそろ買いたいかなぁと情報袖手したりMT、CVTそれぞれ試乗可能なディーラー回ったりし ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation