• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スミの"スミ号(SW)" [トヨタ MR2]

整備手帳

作業日:2025年6月12日

Defi Advance ZD 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
EPシビックの先輩が付けてるの見てずっとイイナー イイナーと思ってたんで衝動買いしました
センサー等全部付いてて程度もよさげだったので購入
橙イルミとか黄色イルミ好きなんですよね
2
オーディオパネル・グローブボックス・ステアリングコラム下の内装全部取ります
超絶面倒くさいですこの車
スカッフプレートと足元のトリム外さないとまずグローブボックス取れませんとかアホです
3
アドバンスユニット側の各種電源はIG電源を除いてオーディオ裏の拡張コネクタ(6P→10Pタイプ)から取りました
メイン電源・イルミ電源・アースはエーモン工業の分岐ギボシを用いて取りました。
4
IG電源に関しては、ACC電源からでも問題ないと正直思います。というかACCでいい。オーディオ裏で完結できてスマートですし。
バカ正直にステアコラム右のイグニッション系ハーネスカプラーの配線にIG電源線にタップ噛ませてハーネスを傷物にしたのでめちゃくちゃ後悔してます。ターボタイマーとかの延長ハーネスを加工してやるのも手だったと思います。
未だに後悔している。
5
車速信号とエンジン回転信号は助手席発煙筒部のトリム裏のハーネスから取りました。
ECUから取りましょうって取説に書いてますけどそんなとこから取ってられるかバーカって感じです。
ここもエレクトロタップですが、後日配線加工の達人に配線分岐のハンダ等の加工をして貰います。エレクトロタップはクソなので辞めましょう。
6
元々ユニットの電源ハーネスがクソ短いので暫定的にここになりました
本音を言えばシート下に配置したかったんですけど配線引っ掛けたり取外しの際や清掃時困るんで…
いずれは電源ハーネス延長加工してセンターコンソールボックスの側面等にはと
7
油圧・油温計のハーネスの引回しがカスです
運転席の裏のグロメットに手を入れるのに内装なんぼ外すねんくらい外します
内装を取り外す手順は別記事を参考にしました
本気でキレそうになりました
8
右下のグロメットから配線引きますが、
グロメット外す→配線ガイドを突っ込んで車体下側から引っ張れるように準備する→ハーネスを引っ掛けて引っ張る
ってやらないと詰みますし、コルゲート等のカバーは通す前にできるなら先にやっといた方がいいです
後回しにしてやろうとして地獄を見ました
あとは配線はセンターコンソールのシフトワイヤー等を通るところに沿わせて灰皿ポケットからオーディオ裏に出るようにしたらいい感じです。長さは普通に余るぐらい足りると思います。
9
アタッチメントはGReddyのやつを使いました。
センサの位置的にこうじゃないと無理でした。
アンダーカバーはアストロ製オイルフィルタでも別に干渉はしませんでしたが、油温センサ本体には断熱シートなりで包んだ方がよさそうです。外気温や走行風等の影響を受けてしまっているのかタービンカチ回しても表示温度が微妙にムラというか低めでした。
10
頑張ってつけた回はありました。
が、タイムスケジュールを決めてやらないとダラダラしてしまうので数日に作業を分けるかした方がいいです。自分は朝9時からやり始めてオイル交換とか云々してたら朝4時になりました。
夏なんか余計にできませんし焦りはさらなるトラブルを招きます。
水温計はつけないのか?って?
死にかけのホース切って漏れトラブル起こしたくないので触りませんでした。
触らぬ神に祟り無しならぬ、触らぬパーツに故障無しです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Pivot 水温計 SG- WTSG 取付 おまけでZD配線やり直し

難易度:

デイライト「JJ型」

難易度: ★★★

排気温警告灯点灯とハンチング原因究明

難易度:

Pivotブースト計 経年劣化でコネクター壊れた。。

難易度:

HKS SQV ブローオフバルブ取り付け‼️

難易度: ★★

忘れてた新たなメーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MR-S スロットルボディ&ISCV清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/3318844/car/3040687/7289868/note.aspx
何シテル?   04/02 02:50
ミッドシップ車両に翻弄されるクソガキです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラーカバー 取り外し(Tバールーフ車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 17:50:22

愛車一覧

トヨタ MR2 スミ号(SW) (トヨタ MR2)
しれっと買いました。 憧れは止められませんでした。 カタツムリついてるので速いです。
トヨタ MR-S スミ号 (トヨタ MR-S)
通勤快速号 メンテばかりに金を掛けてます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation