• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

12月25日TC2000走行会申し込み完了!!

12月25日TC2000走行会申し込み完了!! 12月の走行会ですが、zummyさんの23日のTC2000に行こうと思っていました。

ところが・・・先日もっと条件の良い走行会開催の案内がメールで届きました!!

それは・・・RX-7ミーティング!!

そうです。RX-7だらけの走行会(ミーティング)です!!

私はGDBですが、FD乗りの知り合いがいるので・・・受け付けてくれました。

事務局の方、ありがとうございます。

というわけで、12月はFDにまぎれて走ってきます。

知り合いのC_kichiさんもちょっと裏技を使い?参加申し込みをしたらOKが出たそうなので、
ご一緒できるようです。

とても楽しみです(^^)

あとは・・・腕を磨かなければ・・・。

ZUMMYさん、ごめんなさい!!
ブログ一覧 | 走行会に向けて | クルマ
Posted at 2010/10/27 08:30:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

ワンパターン
バーバンさん

台北旅行
fuku104さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 18:13
気温低そうです!
今期一番のコンディションかもしれません。

はそさんは行けるでしょう。
私はいつも気負いすぎで、自滅パターンが多いので、ミスをしないドライビングを心掛けようと思っています。
しかし、いざコースインすると全て忘れてしまうんですよネ

マップの提供も受けているので、差が大きくてガックリ来ないようにしないと・・・

知合いが見学に来るというので、守谷SAで待合わせをすることになりました。
7年ぶりに三郷ICから常磐道に乗りますが、道を忘れてしまっているので、23日にIC入り口まで予習のために行って来る予定です。
コメントへの返答
2010年12月20日 5:49
気温・・・低そうですね~。
今期一番になりそうです!!

わたしは・・・行きたいですね~。
C_kichiさんも、一緒に行きましょう!!

やはり、走るときは、タイムを考えず、車のインフォメーションの取得に集中して、車なりに無理をさせすぎずに走るのが良いと思いますよ!!

走るときはクールに行きましょう(^^)

今回は、マップが同じなので、あとはショックの調整と空気圧の調整を忘れなければほぼ同じようなタイムが出る?

事前に道路の予習までするなんて・・・凄いです!!

週末はよろしくお願いします(^^)

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation