• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月09日

エクセルマクロでenginuity風の色付け

エクセルマクロでenginuity風の色付け 純正ECU ROMの比較 その1
(その1には入ってませんがおまけで(^^))
純正ECU ROMの比較 その2
純正ECU ROMの比較 その3
純正ECU ROMの比較 その4




これらの記事で出てくるenginuity風の色付けをするマクロをアップしました。
(これらの記事は、数値が見えないように透視度を0にしていますけどね・・・。
 マクロでは数字が透けて見えるようになります。)

enginuityのロムデータをエクセルにコピーして編集する人には便利でしょう。

わかりやすい?ECUデータロギングキットその9 マクロでenginuity風の色付け


次は、エクセルで選んだ範囲の数値をマクロでenginuityにすぐ
貼り付けられるのを作りたいですね~。
enginuityで数値編集するのが面倒なもので(^^)
(enginuityですべての項目の数値を設定数値より2%小さくする
 みたいなことが出来ないので。)
ブログ一覧 | OpenECU | 日記
Posted at 2008/01/09 12:38:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

心残りは。
.ξさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年1月9日 13:08
マクロ、イケイケっすねえ。
私も勉強しよう・・・

> (enginuityですべての項目の数値を2%小さくするみたいなことが出来ないので。)


複数セルの選択と、複数セルの値の上げ下げはできますよ?
Excelと同様に開始セルでマウスダウンし、終了セルまでをドラッグしてマウスアップすれば複数セル選択はできますが・・・
やろうとされていることは、それとはまた違うんでしょうか?
コメントへの返答
2008年1月9日 19:24
マクロ載せているんですが、たいした物ではありませんよ(^^)

入門用として使っていただければ幸いかな?と思っています。

enginuityで何個か選んで一辺に減らすのは知っているんですよ。
さらに、ctrlを押しながらクリックするとひとますずつ追加できることも知っています(^^)

が、これとは微妙に違うんですよ。

たとえば、元の値より2%減らした値
(一律だと数値の少ないパラメータが減りすぎてしまうので・・・)
みたいな場合困るんですよね~。
100 50 10を2%減らして
98 49 9.8みたいなのが難しいと。

燃料を全域で2%減らそうとかタイミング時期を2%増やそうとか。
と言ったときです(^^)

ま、あまり出番は無いかもしれませんが・・。
2008年1月9日 21:21
ああ、そういうことですか~

「%」が「現在値の○%」ということなんですねー

そもそもの単位が「%」の項目のことかと思ってました(Wastegate Dutyだとか)
コメントへの返答
2008年1月9日 21:52
なるほど~。

そういうことでしたか。
わかりにくい表現でした。

ご指摘どうもありがとうございます。
記事の方は直しておきました(^^)

日本語は難しい・・・。

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation