• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tempest86の愛車 [トヨタ 86]

パーツレビュー

2021年1月10日

自作 シートベルトガード  

評価:
4
自作 シートベルトガード
フルバケットシートも公道上では3点シートベルトを使わなければなりませんよね。
普段使いで不便を感じるのは、ベルトが取りにくい事と、ベルトとシートが摩擦する部位が傷む事の2点ではないでしょうか。

RECARO PRO RACER RMSには専用のシートベルトガイドは出ておらず、市販のものでも形がしっくりくるものが見当たらず、しかもそこそこのお値段がします。
また、RMSの場合、市販のシートベルトガイドを取り付けた際の「ガイド」の部分ではなくて、写真のようにヘッドレストのガード部分にシートベルトが当たるので、市販品ではしっくりこない状態になります。

ということで、ストックの本革のハギレからガイドらぬ「シートベルトガード」を作ってみました。

作り方は簡単。
ちょっと大きな手芸店では、手芸材料として本革のハギレが置いてあります。おそらく、ソファ等の作るときのあまりだと思いますが、色や質感が色々あります。

今回使ったのは「A4」サイズとして売られていたもので、実測で32 x 23cmあり、A4より一回り大きなサイズでした。

作り方は簡単。
1)の写真は裏側。
上方向に当たる角二か所を三角に落とします。
縁を折って、縫い留めます。
キリか、千枚通しで穴を開けながら縫うと作業し易いです。
左下側にマジックテープの「フック側」を縫い付けます。

2)の写真は表側。
裏側とは反対の角に、マジックテープの「ループ側」を縫い付けます。

3)の写真は取り付け
ベルトホール側を合わせ面にして、巻き付けるように固定します。


これだけでベルトがバケットシートの縁を擦って摩耗するのを防げます。
艶のあるスベスベの表皮の牛側等をつかえば耐久性もバッチリです。

材料費は、1,000円くらいだったと思います。
  • 1) 裏側の写真。左下の隅に、マジックテープを縫い付け。
  • 2) 表側の写真。
    裏とは逆の位置(向って左下)に、マジックテープを縫い付け。
  • 3) RMS 2700Gに取り付けしたところ。
    肩ベルトを通す穴に向けて巻き付けるように。
入手ルート実店舗(その他) ※手芸店で材料購入
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKB SPORTS / アルミナムチェンジスペーサー

平均評価 :  ★★★3.99
レビュー:74件

ASSO INTERNATIONAL / ドアメタルステッカー

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:15件

ホンダ(純正) / ラゲッジカバー

平均評価 :  ★★★3.84
レビュー:55件

SAMURAI PRODUCE / ラゲッジ スカッフプレート

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:756件

星光産業 / EE-234 ETCカバー Jimny/Jimny SIERRA専用

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:86件

D.A.D / GARSON  / ドアキックガード

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:179件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) BRZ tc用 メーターバイザー

評価: ★★★★★

ノーブランド レッドカーボンスカッフプレート

評価: ★★★★★

HKS サーキットアタックカウンター

評価: ★★★★★

TRUST リバースロックカバー汎用A

評価: ★★★★★

・・・・ ドアキックガード

評価: ★★★★★

Night Pager ロングウインカーレバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #86 エンジンオイル交換 (1) https://minkara.carview.co.jp/userid/3325385/car/3052756/6200451/note.aspx
何シテル?   01/30 22:49
tempest86です。よろしくお願い致します。 遅ればせながら、2018年12月に新車で86を注文し、2019年4月にやっと納車、オジサンチューンで色々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。 後期も最後の方になってようやく購入。 通勤メインのつもりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation