• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

92後期コンビューターと格闘する・・・。

92後期コンビューターと格闘する・・・。 発進がカグガクしてしまいます。S様に確認すると、壊れている訳ではないらしい。説明されたが、理解できん!眠くて・・・。92後期制御はおりこう?でアクセル開度に応じて細かく?制御しているそうな・・・。86のようにちょこっとアクセルを踏んだだけで、エンジンが余計に回ろうとしないらしい。パーシャル部分での制御に変化があり、86制御に慣れた感覚ではレスポンスが悪く感じられるらしい。道具を使いこなせって事だね・・・。現在300キロです。500キロでオイル交換予定だが、お盆にかぶりそうです。調整しないといけないかしら?

画像は、S様がGC8でGDB用EJ20を制御し調子良くエンジンを使いこなそうの為に配線を合体させようとしているが面倒くさいからタバコ3箱でb君引き受けてくれないかな?の様子を的確に捉えた様子です・・・。

かしこ
ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2009/08/06 11:06:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年8月6日 11:59
こんにちは~(^^♪
ん~92の制御って、複雑なんですね。。。。
86のスロポジは、開いてるか閉じてるか位しか認識してないようですからね。
アクセルワークの方が、シビアになってるって事なんですかね?
なにはともあれ、ナラシの方が早く終わると良いですね!
色々と細かい事に気を使いながらで、大変そうですが・・・・頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2009年8月7日 0:22
まいど~!

86の日に92の話でした・・・。

そうそう、スロポジがそうらしいですね。シビアではなくて今風だそうです・・・。でも、燃費が良くなるようですよ。

S様も三味線W様もどう?と聞いてきますが・・・。4000以下じゃ普通としか答えられません。トルクは前よりはありますよ。

早く全開にしたいな・・・。
2009年8月7日 5:37
シングルスロットで行くなら制御方法が新しいだけでも92がベストだと思いますが、ハーネスの引き直しが大変ですね。
コメントへの返答
2009年8月8日 19:28
まいど~!

やはり92制御の方が良いのですね。なぜかS様が変換ハーネスを持ってました。速いようですけどもっさりしています・・・。
2009年8月8日 22:04
私の車も、ガクガクするときがあります(^^;
とりあえず、電気系統疑ってみる予定。
お盆までに治らなければ、お盆は静かにしてます(爆)
コメントへの返答
2009年8月11日 22:54
まいど~!

satolanさんは電気系トラブルですか?

私はヒューマン系トラブルです・・・。
お盆中になんとかしたい・・。

プロフィール

「アクティのオーディオで格闘する。 http://cvw.jp/b/332811/48589908/
何シテル?   08/09 18:37
クルマの記録みたいな物でツラツラやって行きたいと思います。皆さんよろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
通勤快速です。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
セカンドカー
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入コンセプトは「スイフトスポーツを売って買える4ドアFRかつLSDが付けられる。」です。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2016/11に買いました。 2018/3に売りました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation