• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウーさんですの"アテさん" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2022年10月15日

汎用ウェザーストリップを取り付けてみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
100均で、ビニール紐とマスキングテープを購入し、先に必要な長さを測りました。
2
前と後で若干長さが違いました。
ただ、貼り付けていくと素材が伸びるので、測った長さよりも実際は短くなりました。
3
こんな感じで測ったサイズに合わせて切り取ります。
フロントは3660mm、リアは3490mmで用意し、両方とも最後は150mmずつくらい余りました(笑)
貼る時の引っ張り方次第なので、もし参考にされる場合は自己責任でお願いします。
4
初めは扉のゴムが当たるところにつけようと思いましたが、閉まらなくなったのでドアが閉じた時にドア側のゴムの内側を塞ぐ様な位置に貼りました。
5
角度が急なところは少しゴムが潰れて不恰好になりますが、しばらくすると馴染むのと、私以外は言われなければ気にも留めないため、そのまま貼り付けていきました。
6
最後は伸ばしたり伸ばさないようにしたりで調整しながら切断面を合わせて貼り付ければ出来上がりです!
7
これで、気持ち風切音が改善されたかも?と、自己満足感とドア4枚終わらせた達成感はかなりありました(笑)
愛着が増します!
あと、洗車時の水の入りは抑えられています!さすがウェザーストリップって感じです。粘着テープが安定すれば、耐久性はまあまあありそうな感じです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル添加剤の投入3

難易度:

自作バーチカルグリル縦フィン部分にカーボンシート貼り付け

難易度:

モール類の交換

難易度:

ウィンドウトリムブラック化

難易度:

フロントノーズ部分バグガード風カーボンラッピング

難易度:

マツダスピードアテンザ ハイマウントストップランプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お値段以上の良質なデザイン&ディーゼルの燃料代のコスパの良さ http://cvw.jp/b/3329366/47231441/
何シテル?   09/20 20:43
日産ムラーノ(SUV)からマツダアテンザ(セダン)に乗り換えました!初ディーゼル、納車が楽しみです! いつも皆さんのを参考に見ています。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HID屋 D4S LED ヘッドライト Dシリーズ 車検対応 D2S D2R 専用 D4S D4R 専用 12200lm 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 10:16:31
タワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 16:21:16
POLARG / 日星工業 HIGH POWER LED 13000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 16:19:43

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アテさん (マツダ アテンザセダン)
トップは今の姿です。 マツダのアテンザGJ初期に乗り換えました。以前はニッサンムラーノZ ...
日産 ムラーノ ムラさん (日産 ムラーノ)
日産 ムラーノに再び乗り始めした! ムラーノ イズ リ ボーン!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation