• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月20日

ラッカー塗装終了

本日、午後から雨も上がり晴れてきたので塗装しちゃいました。

まず軽く吹いて
2回目重ね塗り


 
3回目は、少し厚めに塗る




ちょっと泡粒出たので
乾いてから1000番の耐水ペーパーで軽く撫でるように磨き痕が消えたのでもう一回塗装吹いて

計4回重ね塗り

ここまでは、毎回上手くいくのたが、この後、ウレタンクリア吹いて失敗する(-_-;)

今回は、慎重に
2週間乾燥させますのでクリアは、7月入ってから

今回、別に比較するのに
もう1つカウル塗装進めてます

こちらは、プラサフもウレタンにしカラー塗装もウレタンにする予定
カラーをウレタン使えばクリア塗らなくても良いんじゃないかなと
試してみようと

とりあえず今日、プラサフまで塗ってみました。

使った感想としてかなり塗料が、細かいようで風に直ぐに流されてしまいラッカー系に比べて近めに吹かないと塗料のりませんでしたね
遠すぎると柚子肌になるし
難しいかも

乾いてからペーパーかければ済むことなんだが




ちなみにこちらのカウルは、250SE用にするのでタンデムシート取り付け穴は、埋めずにナンバー灯のみパテ埋め

こちらも乾燥に時間かけて7月入ってから色のせていきます。

仕上がりどちらが、綺麗になるのか
ブログ一覧
Posted at 2021/06/20 16:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エリミネーター750 クラッチリレーズのピストン径アップ https://minkara.carview.co.jp/userid/3333619/car/3504455/8058664/note.aspx
何シテル?   12/24 09:23
activekenです。よろしくお願いします。 もうすぐシルバー年代の中年サラリーマンです 現在、エリミネーター250LX&250SEと エリミネーター2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IRC リアタイヤ 150-80-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 11:43:30
activekenさんのカワサキ エリミネーター250SE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:32:21
EL250C3さんのカワサキ エリミネーター250LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 20:49:36

愛車一覧

カワサキ エリミネーター750 カワサキ エリミネーター750
30年以上前に所有していた事もあり、現在 エリミネーター250seを所有した事により懐か ...
カワサキ エリミネーター250LX 1号機 (カワサキ エリミネーター250LX)
2022年夏 全カスタム完了予定 GPX250R2型のフロント一式流用 油面180mm ...
ヤマハ NMAX125 ヤマハ NMAX125
カスタムポイント ローダウン、ワィルズウィンのエアロ、マフラー、エアクリ、LEDリアテー ...
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
乗り手に優しいバイク ホンダらしい人車一体感が良い

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation