• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月12日

ぶっちゃけ…

ぶっちゃけ… どうなんでしょうか!?

ホンダCR-Z公開!


とりあえずスペック的には、、、

最高出力 114ps/6000rpm
最大トルク 14.8kg-m/4800rpm(CVT仕様は113ps、14.7kg-m)
燃費(10.15モード) 6速MT 22.5km/L、CVT 25.0km/L
車両重量 6MT 1130kg、CVT 1160kg


うーん、、、どうなんでしょう。。

スペックを見る限りでは完全にそこらの普通車(にすら劣るι)
ま、あ、、
速さには全く期待できませんが、MT設定もあるということで、どれだけスポーティな乗り味に仕上げられているかがカギでしょう。
速くなくても楽しきゃいいんです。スイフトやロドスタがいい例。

それに、モーターの大型化や特性変更なんかは割と簡単にできそうだから、将来これをベースにタイプRなんか作ったら面白いことになるかも??

正直スペックを見て肩透かしをくらったような感じですが、発売前から否定しても仕方ないので、とりあえず発売されて試乗するまでは持ち上げておきます♪笑

…みなさんの印象はいかがですか??




(以下、記事)

ホンダ、新型ハイブリッドCR-Zを初公開

 ホンダは米国時間11日、米ミシガン州で開幕したデトロイトモーターショーで、新型ハイブリッドスポーツ“CR-Z”の量産モデルを世界初公開した。

 CR-Zは、ハイブリッド化により低燃費化を図ったパーソナルスポーツクーペ。燃費性能に加え、スタイリングや運転の楽しみを最大限追求したのが最大の特徴だ。

 パワーユニットは、排気量1.5リッターのi-VTECエンジンに軽量コンパクトなIMA(インテグレーテッド・モーター・アシスト)を組み合わせたハイブリッドシステムを搭載。トランスミッションは、6速MTとCVTが設定される。

 スペックは、最高出力114ps/6000rpm、最大トルク14.8km/4800rpm(CVT仕様は113ps、14.7kg-m)。燃費(10.15モード)は、6速MTが22.5km/L、CVTは25.0km/Lと公表される。

  CR-Zの主な特徴は、運転モードを“SPORT”“NORMAL”“ECON”の3つから選べる3モードドライブシステムをホンダ車ではじめて装備したこと。このシステムではモード切り替えにより、エンジンレスポンスやトランスミッション、電動パワーステアリングの設定を変化させることができる。

 また軽快なハンドリング性能を狙ったというスポーツシャシーも期待のポイントだ。

 待望のハイブリッドスポーツ、ホンダCR-Z。国内では2月25日に発表される予定となっている。
ブログ一覧 | クルマ(ニュース) | 日記
Posted at 2010/01/12 23:02:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

おはようございます!
takeshi.oさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2010年1月12日 23:30
サイズや、スタイルは凄く好きな分野でつ。
・・・・・・・・が
ハイブリッドの乗り味だけは未だ馴染めないでつ。
(´・д・`)ヤダ(気持ち悪い)
コメントへの返答
2010年1月13日 20:18
現行にしてはコンパクトだしいいデザインですよね!

でも同じくハイブリッド車は馴染めないです。。
このCR-Zがそういう面でも進化してることを期待しておきます;
2010年1月12日 23:42
個人的には…(^_^;)


もう100キロぐらい軽ければなぁ。
コメントへの返答
2010年1月13日 20:21
現代のクルマにしては相当軽いんでしょうが、パワー考えると…ねι
2010年1月13日 15:27
この車体にしては、少し馬力が足りないような気がしますww

HONDAさんがんばれ(笑)
コメントへの返答
2010年1月13日 20:24
そうだね、パワーだけが楽しさじゃないけど、それでもパワーウェイトレシオ9.9は…あんまりだ。。
乗り味に期待するしか。。
2010年1月13日 18:54
形は結構好きです♪
個人的にはFT86よりも♪

ただ、車重がちょっと・・・^^;
いなたまさんが言うように、あと100kg程ダイエットしてほしいですねww
コメントへの返答
2010年1月13日 20:29
現代版CR-Xを上手く表現してますよね!

んー。やはりレビンオーナーは車重に厳しいですねw
個人的にはハイブリッドシステム搭載&現代の安全基準ボディで1130は相当軽いと思いますが、、このパワーで動かすには厳しそうですよね。

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation