• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月22日

S2000あんこう鍋オフに行ってきました★

日曜日のお話。

S2000のオフ会で南東北北茨城まで
あんこうを食べに行ってきました★


集合は、つい最近も来た気がする友部下りSA。

現地に到着すると既に30台以上のS2000が!(゚д゚)!


と、
そのすぐ後ろに、こちらをじっと見つめる白いクラウン

白クラウンは仲間を呼んだ!
白黒クラウンがあわられた!
白黒ハイエースがあらわれた!


なぁんだ、あちらもオフ会か( ´∀`)

しばし雑談会。
(ヒロさん、LEDありがとうござしました。帰路、感動して無駄にチカチカやってましたw)

その後、常磐道を北上。

これだけのS2000が連なって走る姿は圧巻です。

さて。
常磐道。北上。
勘のいい読者なら既にお気づきのことと思う。(仁D風w)
この区間は全国でも有数のトンネル地帯なのである。

トンネルに入った瞬間…もちろん。。

耳栓必要って書いてた方がいましたが、、、理解しましたw

(トンネル内にて)
助手席「・・ぁ・?」
かんこ「ええ!?」
助手席「・・・!!」
かんこ「え!!?なにー!?」


甲子園応援団ばりの腹式呼吸で怒鳴り合ってましたw


そんなこともありーので。。
ツーリングは何でも楽しいもんですが、
特にこういうオープンカーの場合、ドライバー表情がよく見えるのが非常に楽しいですね♪d('∀'o)

途中事故渋滞もあったりしましたが、無事に本日のメイン「天心丸」に到着。


席についてまず目に付いたのは、主役のアンコウよりも明らかに目立ってる
巨大な天ぷらタワー。と刺身。

葉っぱ(何の葉っぱ?)の天ぷらはS2000のヘッドライトくらいありました。

そしてこちらがメイン

どぶ汁鍋はかなり濃ゆ目の味噌味でしたが、出汁が出てて(゚д゚)ウマー

最後におじやにしてみたかったです。

満腹になったところで、次は最終地点のなぎさ公園に移動。
到着してまもなく、ヘルメット+棒で武装した●ぶし屋(違 が厳ついツートンクラウンで登場。

絡まれる幹事さんの図。

…ただの挨拶回りだったようですw


その後、サトゥ@紫Sさんに無理言って、同色撮影会(・∀・)



さらにKei_Yangさんにも並べて頂いて3台で撮影(・∀・)

実は自分のだけ色違いなのは内緒だw


最後のじゃんけん大会の戦利品

ありがとうございました!!(人'▽`)


***


実は、納車一周年記念日でした。
おかげさまで最高の記念日にすることができました♪(∩´∀`)∩

幹事の・・・1番さん、ありがとうございました!
参加されたみなさん、お疲れさまでした。



来年もまた参加したいので宜しくお願いしますっ( `・∀・´)ノ

ブログ一覧 | オフれぽ | 日記
Posted at 2010/11/22 21:46:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2010年11月22日 22:06
お疲れ様でした。

最後に良い写真撮影ができましたね!

どっかのフォトコンテストに応募してもOKなぐらい♪

それとトンネルの中はお決まりだよ!  トンネルがあればどこでもシフトダウンから!


帰り道、彼女の運転にあらビックリ!
コメントへの返答
2010年11月22日 23:01
お疲れさまでした!

ああいうシチュエーションになると、もっといいカメラが欲しくなっちゃいます(;´∀`)

予想はしてましたが、音量のイカツイクルマが多くて…
楽しかったですけどねw

遠出したときとかもいつも半分くらいはハンドル奪われてますw
2010年11月22日 22:06
お疲れ様でした。

納車1周年おめでとうございます(^^)b

トンネルの中はやばかった・・・
何も聞こえ~ない。

参加して楽しいオフ会はいいねぇ。
コメントへの返答
2010年11月22日 23:03
おつかれさまでした!

ありがとうございます♪
まだまだ通過点ですが、あっという間でした^^

すごかったですね~;
自分のクルマの音がまったく聞こえませんでしたw

次回もまたよろしくです!
2010年11月22日 22:10
初めまして〜
アンコウの席で相方さんの隣の隣に座ってたすてぃと申します♪

わいわい楽しかったですね♪ティッシュの天ぷらタグ爆笑しましたww

お疲れさまでした♪
コメントへの返答
2010年11月22日 23:05
こんばんは!
珍しいモンツァレッドのすてぃさんですね?
( `・∀・´)ノヨロシクどーぞ!

いろいろ盛り沢山のオフでしたね!
あれはティッシュですよねww

今後ともよろしくです!
2010年11月22日 23:05
こんばんは~

あんこうオフおつかれさまでした!
ナンバーも同じ管轄ですし、ご近所付き合い宜しくお願いしますm(_ _)m

某山でバッタリ出会った時はお手柔らかに~w
コメントへの返答
2010年11月22日 23:07
こんばんは!
お疲れ様でした!
こちらこそよろしくお願いします。

自分、完全に雰囲気組ですので、煽ったりすると危険ですよw
2010年11月22日 23:26
あ、そのボウズ俺ですwww
コメントへの返答
2010年11月23日 12:13
思いっきり顔出ししてたので、修正させていただきましたw
他意はないですよ(汗
2010年11月22日 23:49
オオオオォォΣ(´▽`ノ)ノォォォォォ!!!!
S2いっぱーーーい!!!
あんこう(。・ρ・)ジュル
コメントへの返答
2010年11月23日 12:15
そらもう一般車に見られること見られること…汗

食事は味もボリュームも文句無しで、かなり贅沢させてもらいました★
2010年11月23日 0:21
お疲れさんでした~。

来年は富士山で僕と握手!(笑)

また撮りましょうね。
コメントへの返答
2010年11月23日 12:17
おつかれさまでした!
富士山はいい写真撮れそうですよね~。
いまから楽しみしてますよ♪

実は明日から箱根・伊豆方面をドライブしてきますw
2010年11月23日 10:55
おっつ~♪

なんだかんだ自分もこのS2の多さに興奮しちゃったや(*゚∀゚)=3ハァハァ

また次も楽しみにしてるね~(・∀・)ノ
コメントへの返答
2010年11月23日 12:20
おつかれさま。
そうやって毎回参加してると…あら不思議!
来年の終わりごろには自然とS2000のオーナーに♪ww

次回は富士山方面だそうです★
2010年11月23日 11:33
これはすごい台数www

S2000かっこいいなぁ・・・

あれ 俺も一周年じゃねと今更www

白いクラウンは仲間を呼んだ!
クラウンは覆面な気がしてならない滝汗
コメントへの返答
2010年11月23日 12:23
なかなか壮観な光景ですよ★
若干やかましいですがw

レビン降りたのはS2000納車の一週間くらい前だったと思います^^

あからさま過ぎて、覆面の意味を為してなかったですww
2010年11月24日 0:39
あんこう鍋って食べてみたい~
そしてS2000ってカッコイイ~
うらやましくてまたオフ会行きたくなっちゃいましたw
コメントへの返答
2010年11月25日 23:52
高級食材なのでそれなりに値段張りますが、一度ご試食あれ!
オフ会、やりましょうよ。
人肌恋しくてうずうずしてますからww
2010年11月25日 1:52
おっ誕生日なんすねひらめきオメデトーゴザイマス(o^-')b

今回はなかなか波乱に満ちてるオフ会でしたよねwww


顔色の悪いミニーちゃんはご健在ですか?www
コメントへの返答
2010年11月25日 23:53
アリガトウゴザイマース!

でしたね!その分楽しかったですけどねw

ミニーちゃんは、あの後の旅行でさらに顔色悪くなりましたw

プロフィール

「@hanちゃん さん はい、釜飯もしっかり食べました(笑) 次のチャンスにはぜひ!!」
何シテル?   10/20 06:55
どうも、冬男です。 とにかくドライブが大好きで、それこそガソリンと暇さえあればほとんど車内で過ごしていましたが、引越しを機にサンデードライバー化が著しい昨今で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW 次期M3/M4のナゾ 【空力のお話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 19:05:28
ドリンクホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:33:18
出てこなくなったドリンクホルダー修理 ~1/2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 08:31:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性と運転する楽しさを両立できるクルマをようやく見つけることができました。 Child ...
三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
平成15年式 エアトレック ターボR 結婚・引越しを機に、S2000から乗り換えました ...
スズキ GS50 スズキ GS50
スズキ GS50 初めての二輪。 とっても楽しくてかわいいやつでした。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
平成11年式の4MTバン。 AMラジオ、エアバッグレス、手動ウィンドウ、鍵付き給油口とい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation