• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れむたんてばさんの愛車 [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2022年4月22日

自作 クーリングパネル・ダクト 作ってみた 試作1型

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
向かって左側、運転席側にパネル取り付けてみた。反対側は、そのうち予定があるので、とりあえずここまで。
2
1.2ミリの板を買ってきて、採寸合わせを繰り返し、カット。材質はPP。なかなかペラペラだけど軽い。
3
合わせてみた。なかなかいい。
4
アルミダクト100Φを使用。換気扇を付けた時の余りがあったから。もう一回り大きくていいかもっと、完成してから思った。
5
ここの隙間にはめ込み。段差調整のため、パッキン使用。
6
ダクトはめてみた。
7
中央側にステンのステーを買ってきて折り曲げ。外装用の止めが余ってたので使用。
8
完成
9
前から。少しダクトが見える。
10
のぞき込むと配線がよく見える。ってことは、フレッシュエアーは、ほぼ配線に当たるのか。
11
裏から
12
こんな感じで収まった。思ってたよりキレイに出来た。黒のスケスケはご愛嬌。
効果の程はわからりません。
使ってみて不満点を改良し試作重ねます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター ロアホースにもSEV

難易度:

日本総代理店へ届く

難易度:

エンジンオイル交換(上抜きDIY) | 5930km

難易度:

ホイールアライメント

難易度:

フロアアンダーフルカバー取付け

難易度:

車検2回目(74822km)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最強 http://cvw.jp/b/3336072/47663196/
何シテル?   04/18 19:58
れむたんてばさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 09:52:32
【備忘録】ミッション・トランスファ・デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 01:53:33
デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:39:02

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/4/24納車 GRヤリスRC ・エアコン ・18インチパッケージ ・インター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation