• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shutyaのブログ一覧

2021年03月05日 イイね!

丸目テール化完成!!

塗装後縁の隙間にゴムモールを入れました。

最初は不安でしたが、やってみると意外とうまく行きました😂



テールはロータスと同じで両端が光る感じです🤤




完成!!




Posted at 2021/03/05 15:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月04日 イイね!

AW11丸目テール化にチャレンジ(4)



かなり削りました😮‍💨

そしたら2度目のパテ入れ。



3度目が終わったらいよいよ色を入れていきます!!


まずはホワイトサフ。
良い感じ🤔

色はつや消しブラックです!!

塗れました!!



Posted at 2021/03/04 12:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月04日 イイね!

AW11丸目テール化にチャレンジ(3)

形になったので、余分な部分を削って、いよいよ色を入れる準備をしていきます。

まずはサフで凹凸を見ます。
素人FRPでガタガタです😅

そしたら、大量のパテで誤魔化していきます。

寒くて乾かない😂



乾いたので、仮組みです!

すでに笑みがこぼれてます😆

その(4)に続く


Posted at 2021/03/04 12:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月04日 イイね!

AW11丸目テール化にチャレンジ(2)


穴があいて、形が見えてきました!!
あけた穴に埋め込むための奥行きをつけていきます!


そしたら、


テールを一度あててみます!!

おぉ.....🤤


テール用の穴あけをして、ツラの確認。

いいかんじですねぇ😁

その(3)に続く
Posted at 2021/03/04 12:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月04日 イイね!

AW11丸目テール化にチャレンジ(1)



エーダブでいつもの様にホムセンターに駐車してる際に不注意で放置されていたカートにテールをぶつけて割ってしまいました😓😂

てことで、前からやりたかった、丸テール制作を実行する事にしました。

前からエキシージの丸目が好きで、あこがれでもあったので、これを目指して制作開始です!!



まず、割れたレンズを除去して、丸テールが入る部分をカットします。

「ちゃんとできるかなぁ....なんか心が痛い....」

そしたら

ダンボールなどで、フタをして発泡ウレタンをいっぱいに詰めて、

平にしたところにFRPを貼ります。
一応2プライしましました!

そしたら、位置出しして、ホルソーで掘るぞー!!

その(2)へ続く
Posted at 2021/03/04 12:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ダイレクトな乗り味とMRの鋭いハンドリングが最高。 http://cvw.jp/b/3337598/44892052/
何シテル?   03/01 12:23
1984年式AW11 フェンダーミラー仕様に乗ってます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

shutyaさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 12:53:40

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
14インチ化極太タイヤカスタム。
トヨタ MR2 エーダブ (トヨタ MR2)
2020年3月から免許取って初めての愛車です。 動かせなくなるまで乗るつもりです!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation