• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gil_5150の愛車 [ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)]

整備手帳

作業日:2024年4月27日

ラジオ受信しない対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
こないだナビを入替した

けど
ラジオザーザー
テレビ考え中
Amazon不正デバイス

一個ずつ直していくが
お店で言われたことを思い出す

お客様取付の失敗を持込しないでね

おーわかっとるけどよ
ちょっと堪えてる

めんどくせー
2
Amazon FIRE stick を
まじめに接続すると
不正なデバイスだそうですが

実はちゃんと動きました
たぶん電波の問題
ってことにしておこう
3
テレビ映らない対策

っていうか
フィルムアンテナを
ちゃんとガラス面に貼れば
いいんだろうが

貼りたくないので
クリアファイルを切って
そいつにアンテナ貼付して
天井ウラに放り込んだ
4
フルセグ映った

アンテナ線の取回しも
気を使いました

他の配線と一緒に束ねない
方がいいってさ
5
さいごラジオ

どうしようもなくザーザーなので
とりあえずFAKRA ダブルの
アンテナブースターをつけました

だめなんですけど
6
アンテナブースターは
もともと Power cont. に接続されていた
これを ACC電源線に接続しなおし

したら ザーのAMが喋った!
とりあえず受信できたでよかったわ
交通情報聞けんといかんでよー
7
ついでに
ドアエッヂの透明モールが
ぼそぼそだったので交換しました

紫外線劣化?ってほど
外に出ておらんと思うんですがね
8
ナビ周りのベゼルも
補修しててっかてかになりました

今度はドアハンドルも直そう
9
湿気っぽい対策
吸湿バッグを座席下
というか少し前に置きました

電子レンジでチンすると
復活するそうですが
嫁はんに殺されるので
走行中にエンジンカバーの上にでも
置いておこうかな

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネット、バンパー塗装

難易度: ★★★

パワーウインドウスイッチ不調〜

難易度:

ナビ交換

難易度:

ガヤルド タイヤ交換

難易度:

ガヤルド リアハッチカバー 修正

難易度:

バンパー一部黒塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Gil_5150 と申します しばらく旅行に行けないので くるまに全振りしてしまいました そのくるまですが 休日も仕事が増えたので あんまり乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電子ピアノを修理しました (ヤマハ P-80) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 22:44:52
KENWOOD DRV-EM4800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 20:25:13
Beat-Sonic BCAM11A フロントカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 23:19:38

愛車一覧

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)
漫然と買いたい買おうと念じて15年余… 毎年神社で願掛けしておりました 2021年は丑 ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
写真はカタログを拝借 いちばん最初に買っ(てもらっ)た原付 実家から下宿先まで乗って帰 ...
ホンダ スクーピー ホンダ スクーピー
SCOOPY いっぱい乗りました 4stは52km/hくらいで頭打ちするので 駆動系を ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
過去所有のくるま AT車が退屈に感じてしまい、 MT LHD に戻ってしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation