• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

チョッパーにアプローチ

チョッパーにアプローチ ここまで寄られると片目がボケます(笑)

次は明るいところで花にチャレンジだね☆~( ̄ε ̄)
ブログ一覧 | デジ一 | 趣味
Posted at 2009/12/27 18:21:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日!
Takeyuuさん

祝☆みんカラ歴11年! ~Revi ...
ぽにょっちさん

✨ズッコケ丸出し✨
Team XC40 絆さん

またもや鮎めしにはありつけず
SNJ_Uさん

ショッカー
avot-kunさん

敬老の日
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年12月27日 18:49
チョッパーをせめるとは、、、
通ですね!!

わが家にあるアトムもぜひお願いします(笑)
コメントへの返答
2009年12月27日 23:33
最近はハルヒにはまってるのでフィギュアがほすいです。ヽ(= ̄▽ ̄=)ノ

みくるちゃんが大好きです(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッ
2009年12月27日 18:52
新製品のマクロですね・・・^^

手持ちでIS付いてないので、漢の
開放若しくはISO200ぐらいでSS
稼がないとブレブレですよ(汗)

三脚使うとイイけどね・・・・
コメントへの返答
2009年12月27日 23:35
たむろんの60マクロです。

ISついてたら完璧なレンズですよね。そんなものついてたら庶民が買えないとおもいますが(笑)

キタムラでちっこくてかわいい三脚みつけたので気になってます。
2009年12月27日 19:52
最短撮影距離・開放で撮るとピント合う幅2mm位ですのでかなりシビアですね
そこが楽しい所でもあるんですけど^^
これで花撮りは最高ですよ♪
コメントへの返答
2009年12月27日 23:37
そうなんです! シビアなピントあわせでした。

暖色系の花だったらポワ~ってボカしになるのできっとキレイに(素人でも)取れるでしょう
2009年12月28日 20:18
マクロですか。
自分は良くわかりません。
自分が持っているレンズでタムロンの
AF ASPHERICAL XR Di  〔LD〕 28-300mm MACRO Ф62
っていうのがあるのですが、このMACROという表示はマクロ撮影ができるということなのでしょうか?
あまりマクロ撮影に興味がなかったので、モードを変えなければいけないのかどうかも知りません・・

でもマクロの世界楽しそうですね。
明日は職場で自分がカメラウィルスを広げた方たちとワイワイ撮影会に行ってきます。
全員超がつく素人ですが・・・
コメントへの返答
2009年12月28日 23:23
あ、私もほとんど素人なのでお勉強中です。
きっと最短撮影距離が短いからかなり寄れるはずです。
でも、300まであるレンズのマクロ機能っているのかな?
だれか教えてください。

プロフィール

「[整備] #ミニ13i クランク角センサー交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/334033/car/2255222/3881755/note.aspx
何シテル?   08/27 17:39
2008/3/4 ミニクーパーSクラブマン納車しました!色はチョコです☆~( ̄ε ̄) 近くにMINI専門のチューニングショップがないため、いろいろな人たち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

揃った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/23 20:54:35

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
カリカリのチューニングカー
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
I-VTECエンジンはなかなか回って面白かったです。 ただ、、ライフスタイルに合わなかっ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もらったミニ 一時預かりから、めでたく元のオーナーさんのもとへ旅立ちました
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2008/3/4 納車しました!!! クーパーS M/T ホットチョコレート ルーフ& ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation