• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーいFL5のブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

2年1万キロ

2年1万キロ2023年7月に納車されてから丸2年経ちました。
普段のメイン用途は休日の買い物と子どもの送迎ですが、最近は夜に時間もらったり子どもが昼寝中にちょこちょこ首都高にドライブしてます。距離的にはこちらの方がのばしているかも。
1万キロもそんなドライブで昨日迎えました。

週末は大黒閉鎖と合わせて大井PA以外閉まるので久しぶりの芝浦。雨のせいか大黒が開いていたのでガラガラでした。


そのまま帰るつもりでしたがまだ開いていたので大黒へ。意図せずFK8、FD2と一緒に入場(面識なし)。


この日みたいにわきまえたスポーツ系のクルマだけなら比較的治安いいと思うんですけどね⋯。人が集まれば目立ちたがりも現れて⋯ってことでしょう。


2年の中で自分的に大きな変更はシートとステアリングの変更。タイプRについてはメーカーチューンを基本崩したくないのでノーマル至上主義ですが、身長が無駄に高すぎるのでドライビングポジション重視でここだけ変更しています。


ファミリーカーとしては正直向かないです。
車内空間は十分ですがセダン(ハッチバックですが)ボディは背が低いので幼児を乗せるには毎回屈んで対応しています。乗り心地も代車のFITに乗ると感動してしまうレベル。通勤では使わないのでうちは足車を買うことはありませんが、懐に余裕があるなら2台持ちして趣味車にするのが基本かと思います。
うちは親のエゴでこのクルマだけですが子どもはほぼこれしか知らないので文句は出ません。小学生以上の子ども連れでミニバンなどから乗り換えてファミリーカーとして運用するのは文句出ると思います。


最後はネガティブ?要素書いてしまいましたがこんなに所有満足度高いクルマは今までないので大事にしたいと思います。

Posted at 2025/08/11 09:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月21日 イイね!

初めてのライブ

人生で初めての音楽ライブに行ってきました。
グループは「BAND-MAID」。
5人組のロックバンド。見た目?のコンセプトは身構えてしまう感じですがアイドル売りなしエロなしのガチロックバンドです。

2016年くらいにYouTubeで知って以来何枚かのアルバムと配信曲を買っていましたが9年も経ってライブに行くことになるとは思いませんでした。
公式YouTubeでライブの熱さを知ってしまってモジモジしていたところ妻に行ってきなよと言ってもらえ勢いに任せて申し込んで当選しました。
https://youtu.be/yfORoQIqB3E?si=Y_jNtl6Har5uH7NP

会場は豊洲PIT、3000ちょいのキャパらしいです。
当日はららぽ豊洲を拠点に
昼過ぎららぽ着→
豊洲PITで物販→
ららぽ戻って購入品格納→
ららぽで食事(味噌ラーメン)→
豊洲PITでライブ
という流れでした。

セットリストは私が最近ハマってる曲や最新楽曲のサプライズお披露目など大満足。
クルマもそうですがやはり画面越しに見てるのと現場で体感するのは全く違います。
なんだかまたサーキットで爆音浴びたくなりました(笑)

すでに今年のツアーファイナル最終公演@東京ガーデンシアターもファンクラブ最速枠で当選してるので楽しみです。



-----以下写真-----

ライブへ向けて予習用にベスト盤以外のアルバムを買い漁り。


ららぽ豊洲は屋外も子ども連れに良さそうです。
田舎のららぽは公園ほぼ皆無…。


物販購入品


入場待ち


ツアーポスター


ららぽ豊洲の駐車場は昼過ぎでも空いてました。
会員割込みで2800円。必要経費(泣)



Posted at 2025/07/21 23:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】メールを遡ってみたら最初に登録したのは2012年7月らしい。当時は赤いDC5

オフ会にもちょこちょこ参加。体調の変化もありモヤモヤしているところでこのクルマをぶっ潰し〜もう、クルマは趣味はやめようとアカウント削除。
いじってなんぼ、純正はダサいみたいな価値観の方達とは合わないことがわかりましたね。

2014年6月にFD2の購入を機に再登録。
(喉元過ぎればナントヤラ…)

ほぼサーキット遊び方面の方々との絡みがメインでした。車種も年齢も職業もバラバラなんですが自分としてはこちらの方が価値観が合いやすい気がしました。
同棲開始を機にFD2売却&そこまでの過程で一部仲違いもありアカウント削除。

軽はずみに愚痴を言ったら告げ口されたりなんだりで気まずくなったのでシャットアウトしました。
普通に絡んでる分には楽しくても「ちょっとした受け入れ難い価値観のズレ」を感じてしまって。
100%価値観合う人間なんているわけないので誰でもそういったことは感じながらの人間関係だと思うんですが、それを口に出してしまって収拾がつかなくなるというなんとも不本意な形でした。

2020年8月FK7購入を機に再登録。これが現在のアカウント。


人生の節目節目で興味が薄れてくると半ばヤケクソ的に人間関係をリセットしがちな人間です。
家庭があるのも理由ですが20代の頃のように「誰かと群れなきゃ」という強迫観念みたいなものはなくなったので積極的にオフラインでの交流を求めることはないと思います。
たまーに寄るパーキングやお山でばったり会ってその場限りの談笑をして笑顔でまたねと別れる。そんな感じが理想的。

ブログサービスが廃れた昨今においてみんカラは読み物として楽しめる方も沢山いて貴重な場です。
多少の操作性の悪さや謎仕様もありますが頑張ってください(何様)








https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/29 13:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月10日 イイね!

渋滞回避珍道中

義実家が来てくれたので私は一人フリータイムをいただきました。
このところ時間ができても明確な目的なくFSWや宮ヶ瀬、大黒PAなどへ行くだけ、なんの達成感もなく疲れて帰ってくるだけだったので、今回は下手に遠出せず目的を設定してドライブしてきました。

今回の目的
・レーシンググローブ購入
・フルバケのサイドプロテクター追加購入
・コンビニ飯でなくお店入って食事する
です。

最初は昼食(ブランチ?)へ。
第三京浜通って世田谷へ。東名は上下線すでに渋滞表記でしたが第三京浜はガラガラでした。

RITUEL 等々力店


ベイクルーズ系のベーカリーカフェ。
以前はBOUL' ANGEというお店でしたがいつの間にかリブランド?されてました。初訪問。
11時前でパスタなどランチメニューが選べなかったのでモーニングを。


都内ですが駐車場も広く落ち着いた雰囲気です。


お次はRACへ。

こちらも初訪問。幅広いメーカーのレーシングギアが在庫していて試着もでき貴重なお店だなと思いました。
以前は御殿場のリールレーシングで試着や購入をしていたんですがいつの間にかなくなってますね…。


レーシンググローブを購入。その時はこれがいいと思ったんですが帰宅して再度装着するとちょっと小さいかも。微妙な感覚なので使用に問題はないと思いますが…。

お次はAPIT東雲へ。

RECAROのシートプロテクターを追加購入しました。

先日ASMでRS-Gを購入したのですが、実際に使用してみると左側も手をつきたくなるな…ということでプロテクターを追加しました。(追加前の画像)

ここはスーパーオートバックスよりもさらにカスタマイズパーツやグッズが豊富で見飽きません。
ワークス系が過去に限定で発売したパーツも在庫していたり、ネットではもう販売してないようなものが多々あります。

店内にスタバもあるので小休憩。先日購入した雑誌を読んでゆっくりしました。

この時点で14時前、ホンダ本社へSGT優勝記念展示を見に行くか大黒PAにいくか迷いましたが詰め込んでもしょうがないので、再びRITUELへ寄りお土産を購入して帰宅しました。


今日は第三京浜、首都高、都内幹線道路を使用しましたが渋滞らしい渋滞は全く無くイライラすることもなくドライブできました。
ただ都内の幹線道路は一車線あたりの幅が狭く、路駐だらけ、唐突に現れる右左折専用レーンもありかなり神経をすり減らしヘロヘロです。

色々まだ行きたいところはありましたが腹八分目、また都内に行きたいと思いまーす。



Posted at 2024/08/11 08:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月22日 イイね!

すべてをかなえるクルマ

すべてをかなえるクルマ主に夫婦+乳幼児2人連れで日常利用しています。
多少背が低く乗せ降ろしが不便なことが気になるくらいで、十分ファミリーカーとして運用できます。
Posted at 2024/07/23 00:15:08 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「オギノパン」
何シテル?   08/08 15:30
■車歴 インテグラタイプR(DC5前期)赤 ↓ シビックタイプR(FD2 140系)白 ↓ シビックハッチバック(FK7後期)白 ↓ シビックタイプR(FL5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CRAFTWORKS アンダーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:11:05
メーターパネルクリアーパーツ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:59:02
Milltek Sport アクティブバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:24:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/07/23契約 シビックFK7を購入したディーラーではワールドプレミア(21日 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
140系 チャンピオンシップホワイト DC5を購入した時点でタイプRの主役はFD2になっ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2021.02.27納車 12キロ〜 後期になって垢抜けたので夫婦でかっこいいねとなり購 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
Cパッケージレス ミラノレッド 当時は涙目の前期型が好みでした。走行3.4万キロのフルノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation