• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rapasの愛車 [ホンダ レブル]

整備手帳

作業日:2021年3月20日

レブル メンテスタンド改造①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
レブルを整備する時に、オリジナルマフラーへ干渉しない用にT-Rexのスプールアダプターを装着
2
J-tripのワイドショートローラースタンドとV字受け1を使おうとした処で長さが合わないことに気がついた。
3
短いなら伸ばそうぜ!
って事でパイプを準備してスタンドの切断開始
4
切断したスタンドを溶接で繋げる
溶接機はカインズホームで30分250円でも借りれるが作業場が狭いので敷地に余裕がある人は安い溶接機を購入しても良いかと、因みに写真で使ってるのは3万円のmig溶接機、ネットで探せば1万6千円ぐらいからmig 溶接機が売っていた。
5
仮付けが終わった処でレブルとの配置確認、余裕見過ぎて長いかもしれない
6
本溶接が終わったのでリフトアップしてみた。
強度も十分でテコの比率も4倍と高いからめちゃくちゃ楽に上がる
7
リフト前の引っ掛けただけの状態
ここからスタンドの1番後ろを地面に押し下げればリフトアップ
地面から引き揚げればリフトダウンする
テコ比率が高いためバイクが跳ねたりせずゆっくりと真上真下に上げ下げ可能になった
8
マフラーとも十分に空間が空いており干渉無し、サイドバックも付けたまま対応可能
チェーン清掃時にサイドバックが邪魔なのでワンタッチ取り外し目指していつかカスタムかな?
次に天気が良い休日に仕上げします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レバー交換とスプロケメンテナンス

難易度: ★★

タンデムステップ塗装

難易度:

タンデムステップ塗装

難易度:

ショートステップ取付け

難易度: ★★

タンデムステップ取付け

難易度:

ブレーキフルードはバイク屋さんへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ナイケン NIKENのハンドル交換とローダウン https://minkara.carview.co.jp/userid/3344012/car/3604813/7978684/note.aspx
何シテル?   10/20 17:39
rapas です。 レブル Sエディションの外見に惚れて25年ぶりにバイクを購入 前車はビッグスクーターだったので殆ど初めてのバイクですね。 そのまま大型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NIKENのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 01:45:26
無印NIKENのシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 01:44:02
レブル のバッテリー充電を簡単にPart2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 19:58:16

愛車一覧

ヤマハ ナイケン ナイケン2 (ヤマハ ナイケン)
ナイケン生産終了に伴い更新(買換え)してしまった🤣 アダプティブクルーズコントロール装 ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
ホンダ レブル250 これから気がすみまでカスタムします。 …次は何しようか?→ 大型 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
4代目のマイカーで5年乗っていますが、飽きが来ないパワフルな車です。初めての4WDでモー ...
ヤマハ ナイケン ニャイケン (ヤマハ ナイケン)
やっと大型二輪が取れたので緊急購入 新型がじきに出ることを願って中古品 あとはDIYで欲 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation