私事で大変恐縮ですが、、、
良い歳して第二子が産まれました。
このご時世ですから、立ち合い出産はおろか病棟への立ち入りも面会も出来ません。
そして先日、入院して一週間。
待ちに待った退院日。
もちろん愛車のプレマシーで迎えに行きました。

(仕舞い込んでいたチャイルドシートを久々に装着)
_____
____
___
__
_
思えば、30歳になった年にプレマシーを買いました。

(貴重な納車年の一枚。隣は同年に同形式のメタリックプレマシーを買った同僚のもの。程なく彼は辞めてしまったのだが今も乗っているのだろうか)
20代30代はバンド活動を中心に趣味に明け暮れていたので、機材を載せつつライブ後に飲んで毎週の車中泊。
そして今の嫁さんと付き合い始めてからもこの車でいろいろ遊びに行きました。
(プロポーズした日のプレの写真が奇跡的に残っていました 恥!)
ほどなく結婚して新居への移動もこの車で。
子どもができ、健診・出産・退院もプレマシーが担った。
地元に家を建て、家族の希望も乗せつつマイホームへのハンドルを握った。
今は娘を毎日安全に保育園まで運んでくれている。
そしてこの度、このクルマで新しい家族を迎えることの出来る幸せ。
30代40代のちょうど一番イベントの多いライフステージに、縁あってプレマシーと運命を共にしました。
今や自分と、家族にとって間違いなく記憶に残るクルマ。
人生に寄り添ったクルマです。
これからも、一日でも長く乗って行けたらと思います。
人生を乗せて走れ!
これからもよろしく、プレマシー。
(マツダもスバルみたいなCM作ればいいんじゃない!?パクリだけど!と思った夜でありました。というオチです。)
(マツダからCMのオファーお待ちしています。笑)
(あと今からでも遅くないので次世代プレマシーを出してください。)
Posted at 2021/08/04 21:28:45 | |
トラックバック(0) | クルマ