• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月29日

一押し洋菓子認定です!

一押し洋菓子認定です! 本日は、家から北へ車で40分くらい走ったところにあるお店 「パティスリー・ピエロ」のロールケーキです。
普通のケーキもおいしいです。

今回のケーキは、黒糖ロールというお品です。

メチャクチャおいしいです。

初めて、このお店でロールケーキを買いましたが、あたりでした。
クリームは、きな粉のクリームで、最高ですね!
周りは、しっとりもちっとした感じの黒糖の味です。

少し小さいですが、3人で食べるにはちょうどいい大きさです。

また、食べたいと思います。
ブログ一覧 | 一押し情報 | 日記
Posted at 2009/01/29 23:12:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

雨の海
F355Jさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年1月29日 23:36
きなこ入りクリームに黒糖の生地ですか~
きなこ流行ってるんですかね?
関連商品結構みますし
しかし、takeさんの認定をうけるとは・・
このロールケーキ食べたいかも(笑
コメントへの返答
2009年1月30日 22:47
きな粉は、外せないですね!
この時期多いですよね!

認定しました!
このシリーズは、5種類あったので、すべて制覇したいと思います。
また、報告します。
2009年1月30日 8:03
とっても大きく見えますが、気のせいかな?

辛党のまちゅは見るだけで充分ですよん。
コメントへの返答
2009年1月30日 22:48
辛党ですか!
甘いのもいいですよ!

見ているだけでは、もったいないです。
是非食べてくださいね!
2009年1月30日 19:48
ケーキもおいしそうですが
お皿も高級そうです

うちは、100均のお皿です(>_<)
コメントへの返答
2009年1月30日 22:50
お皿は、たいしたことないですよ!(たぶん)
高いお皿より、食べ物にお金をかけたいですね!
もちろん車にも・・・

100均で十分ですね!
割れれば、一緒の燃えないごみになってしまいますんでね!
でも、お客さんが来たときはいいの出しますけど(笑)
2009年1月30日 23:34
まいど!!です。

黒糖ロール、美味しそうですネ~(*^◇^*)
クリームがきなこってのが、またイイですネ~♪♪

黒糖にきなこと言えば、相性バッチリやもんネ~(^^♪

コメントへの返答
2009年1月31日 7:52
どうもです!

おいしいんですよ!
黒糖ロールは、いろんな店で見かけてますが、きなこクリームは初めてでした!

この組み合わせは、和の王道ですね!

プロフィール

「@きたむらけん さん
毎日、お疲れ様です。
こちらは、無事でした。
もう少し頑張ってください。
よろしくお願いします」
何シテル?   09/12 18:48
【所有の車両】 「メイン」RANGE ROVER EVOQUE 「サブ」FIAT 500 twin air 「サブ」Mercedes-Benz A180 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミとヒヤリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:41:35
O・Z / O・Z Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 20:58:58
ヒューズボックス電源取り出し 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 07:25:26

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のイギリス車 モデルチェンジ前に滑り込みで購入。 最終型の後期モデル。 ダイヤルシフ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
夜のコックピットはサイコーです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット 500 2回目のフィアット になります。 初ツインエアーです。 娘の車です ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
H27年1月24日納車。 ほぼノーマルです。 車高とマフラーは、交換しています。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation