• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parpururinkaのブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

● トランプ大統領専用車 『ビースト』 ✨ と貴重な体験😃👍✨

● トランプ大統領専用車 『ビースト』 ✨ と貴重な体験😃👍✨







みなさん こんにちは(*'▽')。。







ニュースでご覧になられた方も


多いと思います👀


トランプ大統領が移動の際に乗る


大統領専用車 


通称『ビースト』✨




車両のスペックは最高機密扱い💦

にもかかわらず少しづつ情報が

漏れて。。 このあたりアメリカらしい

戦略ですね😆w



悪人 テロリストに

「この車に攻撃しても無理だ」

と思わせる。。😆






ボディー装甲の厚さは約20センチ💦

窓ガラスの厚み12センチ😱

そのため自然光が室内に入らず

暗いため天井には間接照明が設置💡✨








まるで『金庫』のようなドアの厚み💦


ですよね~😃👍






車のそばで💣爆弾が爆発しても

ロケット弾で攻撃されても壊れません😱




この『ビースト』は

『地上で最も安全な車』

と言われています✨





このため車の重量は9トン💦

最高時速は100km/h しか

出ません💦

燃費はリッター2.8キロΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン






パンクしても100kmは走行可能な

特殊なタイヤ(グッドイヤー製)

化学兵器の攻撃を想定し

完全密閉式の室内

暗視カメラ 赤外線映像システムで

ヘッドライトなしでも暗闇を走行可能

どんな妨害をも回避するさまざまな

通信システム✨








大統領と同じ血液型の血液を

常に保管し 除細動器 人工呼吸器等の

機器を完備 必ず軍レベルの医療技術者

が同乗 『走るICU(集中治療室)』と

言われています😊




写真のように 必ず同じ車両を2台

持ち込みます🚗












さて。。








これは 昨日
(2025年 10月28日)


の出来事。。




今回は自分で撮影した写真が

ありません。。😭💦

撮影できる『空気』ではなかった

のです...💦





文字多めのブログですが

貴重な経験をしたお話しですので

どうぞお付き合いくださいませm(__)m







って… これ 書いていいのかな…💦


うーん。。



このネタバレ… アップして


良いのだろうか…??


と悩みつつ…まっ いっか😆








28日 仕事でとある場所へ


同僚と2人で車で訪れました


まあ カッコよく言えば『視察』


ふつうに言えば『見学』👀(笑)😆






ここは 通常 一般の方は


入れず ここの建物に通じる道にも


入る事ができない所。。
(場所の詳細等は これから書く内容的に
 秘密に致しますm(__)m)






担当者の方から...


『午前11時頃 駐車場に

パトカーが来ますので...

お帰りは 午後ですよね??

なら 大丈夫だ😊』




みたいな会話があって。。





そんな会話は僕も同僚もすっかり


忘れて 2時間ほど建物内でお仕事。。


広~い駐車場には 僕達が乗ってきた


車が1台だけ😆
 タバコは外の


駐車場でならOKとの事なので


一服🚬休憩をしていると


1台のパトカーが。。





と その後ろから次々と


パトカー😱 覆面もいるぞ💦



『パトカー来るって....
1台じゃないんかぁーーい💦』





そして白バイ。。 の 後ろに


真っ黒な....↓






これや。。







こんなの



の車列にぃーー







『ビースト』だ!!!


しかも2台いるぞ👀✨





駐車場はあっという間に


白黒パトカー 約50台


覆面パトカー数台


白バイ7~8台


トランプ大統領車両チーム✨







僕と同僚・・😅



で埋め尽くされました💦





当然 黒い車からはアメリカの


方々が降りてきます。。


スーツにサングラス🕶


方耳にイヤホンみたいなやつ。。


✨『映画で見るやつ!!

シークレットサービスだ!!!』😃✨








迷彩服を着た 米軍の方も...



シークレットサービスにも米軍の


方にも女性が数名いました






パトカーからは 交通機動隊の


制服を着たおまわりさん達。。


中には スーツ姿のSP??警察官の


方もたくさん😱




この状況.....



わかります??






あきらかに場違いな私服の


僕達 2人。。😆(笑)







最初のうちは ピリピリした


空気が駐車場に....
ヤバいって💦


僕はビビりの小心者なので😅


ヤバい ここにいたらヤバいって💦





パープル「車の中にいた方が良くない??」


僕とは正反対の性格の同僚は


同僚「最初から駐車場にいたの 
うちらなんだからさー」


😱😱😱







そのうち。。 🚬タバコを吸うおまわりさん


ドリンクを飲んだり 談笑したり...




あちこちから 笑い声や話し声😊




そう これは 大統領警護チームの


休憩タイム♪なのです








あ あれ??


同僚が い いない💦






すると。。 白バイ隊員と


バイクの所で喋ってる😱




そうだ。。あいつバイク乗りだった💦


って 隊員と話すなんて。。


その性格が羨ましいぞ😆






昨日 28日のこの時間。。


トランプ大統領は ヘリで


高市総理と 横須賀の米軍基地へ。。





この時間『車チーム』は


休憩タイム✨



この施設の駐車場とトイレを使用。。







僕達の車のすぐ前に 


黒のSUVが2台


その前に『ビースト』が2台😱






車の前に立っている僕から


3台前に 『ビースト』




この車を この至近距離で


見られるなんて...


そして この状況😱




もう一生ない


できごとです😭






しかもシークレットサービスの方が


後ろのドアを開けっぱなしに...








これを生で見てる👀✨








しばらく そんな時間が続き.....







そして みなさん車に乗り込み


始め。。 


そろそろ出発するんだ😊






全員が車に乗り込み。。


駐車場に立っているのは


僕と同僚の2人


いつ走り出すんだ??




レース🏁のスタート前の緊張感😆






すると 僕達のすぐ前の


SUVのドアが開き....





シークレットサービスの1人が


こちらへ歩いてきました😭




怒られる💦ぜったい怒られる💦


『おまえら 見てんじゃねーよ💢
大統領専用車はアメリカの
最高機密だぞ😒💢💢』





みたいな事 言われるんだ きっと😭




すると。。 僕達の前まできて....


手に持っていた『何か』


手渡してきたのです🎁✨





まるで おばちゃんが アメちゃん🍬


くれるみたいに✨





わけがわからず 2人して


『さ さんきゅー』💦









よく見てみると。。


ピンバッチが2つ。。



さらに良く見ると。。👀



シークレットサービスの
       ピンバッチ✨





それが こちらです↓











同僚と 



「きっと こういうの
たくさん作ってあるんだよ🎁
一般人にあげる用にさぁ~」




と話していたのですが。。検索しても


出てこない.......


って事は.....


レアなやつ????






シークレットサービスの方が


スーツの襟に付けているやつ???








ものほん??


本物のやーーつ???





いやいや。。そんなわけ


ないよねぇーー😆

真相はわかりませんが。。









とても 貴重なうれしい体験を


しました😃✨









今回はこれにて終了です

文章多めのブログを最後まで

読んで頂き ありがとうございましたm(__)m





※写真は『乗り物ニュース』『東洋経済オンライン』
『BUSINESS INSIDER』のサイトより転用させて
頂きましたm(__)m















































































Posted at 2025/10/29 23:49:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2025年10月08日 イイね!

● 石のお話し 第15話💎東京国際ミネラルフェア・2025 秋💎 & スエバイト✨

 ● 石のお話し 第15話💎東京国際ミネラルフェア・2025 秋💎 & スエバイト✨








みなさん こんにちは(*'▽')。。







高市さん めっちゃ車好き

なんですね♪

20年乗った『スープラ』✨

廃車になった後も 車庫で大切に

保管。。2022年にフルレストア

その『スープラ』は

奈良県の自動車博物館

展示されているそうですよ😊👍








ではでは ブログ すたぁーとっ。。






繁忙期で 息抜き&ストレス発散



できず 爆発寸前~💣😆💦





と・・このタイミングで 



このイベントが。。💎😊👍✨







と。。 



ここで 新たに「みん友」さん

になられた方々へちょっとご説明を😅

僕はドライブや 釣り・キャンプが

趣味なのですが もう1つ....

『石 好き』と言う 変な趣味

あります(笑)😆💦





購入したりもしますが

拾いに行ったりもします💎








↑こちらは 瑪瑙(メノウ)









↑これは 水晶ですね💎




と言っても 数年前から


熊の被害が多くなっている


ので 最近は深い山奥には


拾いに行けていません🐻💦



今後も もう行けない...かなぁ🐻








と 言う事で。。



今回はそんな



『石』のイベント



へ行ってきました💎






東京国際ミネラルフェア 秋




東京都 新宿区



都庁のすぐお隣で年2回 春と秋に



開催されます💎








『ミネラル』は=石・鉱石と



言う意味です😊





「ミネラルウォーター」は石の成分



鉄やマグネシウム カルシウム等が



溶けだして入っている・・から



『ミネラルウォーター』と言うんですね😃💧










相変わらず すごい出店数です✨












う~ん.... 毎回 同じような



写真になってしまいます💦






『化石』🦕もあります。。↓












🦕なにかの『爪』??








奥さまは 加工された『宝石』💎



ジュエリー探し✨ 小売り価格の



半額以下



購入できるのでマジモード😆w



会場内では別行動です😅ww










最近 みん友さんが

 

天然石のブレスレット✨を



購入されたので。。










↑こちらは 好きなのを



3つ選んで 6600円✨










石を研磨する道具も



販売されていました💎







いつもの事ですが



休憩なしで5時間物色~(笑)😆










リフレッシュできましたぁ💎😃







さて。。





お次は。。





『スエバイト』のご紹介





(。´・ω・)ん??  




高収入バイトか???




闇バイトの一種か??



(笑) ですよね~😆






去年・・ 2024年 毎月 



『誕生石』のブログを書いて



いたので・・・

(誕生石を詳しく知りたい方は
 ぜひ 読んでみてくださいm(__)m)




「パープルさんって キラキラな

宝石が好きなんでしょ。。」





と思われがちですが....



キラキラじゃない「石」



も大好き😆w です💦







『スエバイト』は。。



石の名前です





✨神秘的で ちょっとワクワク



『??????』がたくさん詰まった✨




そんな『石』がこ・ち・ら~👀↓↓

バーーーン↓↓
















は??






そのへんに落ちてる石やんー





ですよね~😅💦💦








やっぱ 石ころ...





まあまあ。。 もう少し



お付き合いくださいね・・😅🙏









今から 1500万年前....



まだ 人類は誕生していない頃。。



現在の「ドイツ」に。。↓







隕石が 落下しましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン




隕石と言っても....



直径 約1.5km 💦



小惑星レベル💦






この小惑星が



秒速20km/s = 時速72000km/h



=マッハ 約59 😱 



というスピードで



地表に激突しました💦






大気圏突入で 小惑星は


真っ赤に加熱 2700度


と言う超高温でした。。








激突の際の「エネルギー」は


広島原爆 1800万個分に匹敵





直径 24km 深さ170mの


クレーターができました







世界各地に今でもクレーターが


そのままの形で残っているものも


ありますね👀↓





しかし このドイツに落下して


できたクレーターは 現在では


『街』になっています♪






街が丸い形になっているの


わかりますか??😊






ドイツ

『ネルトリンゲン』


と言う街です😊






さて。。






この『スエバイト』と言う石


ですが。。




この石は 2700度の超高温に


なった小惑星が地表に衝突した


瞬間 小惑星と地表の岩石が溶けて


その後 急速に冷えてできた『石』


なのです✨ つまり数%は地球外


岩石。。 







さらに衝突時 グラファイトと


いう鉱脈(地層)の岩石も溶融 これが


超高温 超高圧のインパクトで


瞬間的に


『ダイヤモンド💎』


作られたのです!!😃✨


と言っても 直径0.2mm以下


砂粒のような大きさですが


このイベントで推定72000トン


ダイヤモンドが作られたと


言われています♪





という事で


↑この『スエバイト』にも


たくさんの『ダイヤモンド💎』が


入っています😉👍

(小さいのと 研磨されているわけでは
ないので キラキラしていないため
肉眼では見えません👀💦)





『ネルトリンゲン』の街では


この『スエバイト』岩石が大量に


採掘されるので これを石材として


建築物に使用しています💎









建物が 可愛い感じですよね~✨



ジブリ作品に出てくる街みたい😃





2022年にユネスコ世界ジオパーク


に登録されました✨


『ネルトリンゲン』の街へ行くと


有料ではありますが 採掘場で


自分で『スエバイト』を採掘して


持ち帰れるツアーもあります💎






街の建築物に『スエバイト』が


使用されているので


ダイヤモンド💎で造られた街


なんて言われています😊




ちなみに。。


この街は。。


アニメ『進撃の巨人』


モデルになった街(なんじゃないか??)


と進撃ファンの間では そう言われて


いる街です(公式発表はありません💦)










見た目は👀 そこらに落ちてる石



なのですが 1500万年前の



小惑星 衝突 という出来事で


作られた ダイヤモンド💎を含む


石・・『スエバイト』




はぁー そんな石もあるんだー と


知って頂ければ嬉しいです😃✨











今回はこれにて終了です

インフルエンザがすでに流行

し初めているとか。。季節の変わり目

みなさんお身体に気をつけてくださいね🍀




最後まで読んで頂き

ありがとうございましたm(__)m




(このブログの写真は...Wikipedia・ナショナルジオグラフィック
 ONLINEジャーニー・文春オンライン・WIRED.JP・ENCOUNT編集部
様のサイトより転用させて頂きましたm(__)m)

















Posted at 2025/10/09 23:29:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 石・鉱石 | 日記
2025年09月17日 イイね!

● 劇場版 『鬼滅の刃』 無限城編 第一章 ✨ 興行収入 第2位 ✨

● 劇場版 『鬼滅の刃』 無限城編 第一章 ✨ 興行収入 第2位 ✨







みなさん こんにちは(*'▽')。。





東北方面は 最高気温が30度を



下回り
 少し楽になったでしょうか。。😊





関東以南では まだ30度超え😱💦



熱中症警戒アラートがバンバン



入ってきますι(´Д`υ)アツィー💦







さて。。



絶賛上映中の映画



『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 

    第一章 猗窩座再来』




が 日本映画(邦画)


興行収入ランキングの第2位に✨







今まで2位だった作品は。。


『千と千尋の神隠し』✨


ジブリの「千ちひ」を抜いての


第2位😊👍








果たして1位になることが



できるか....?? 楽しみですね♪😊







よく聞く『興行収入』ですが



これは 映画館の入場料のみの



収入になります🎬







パンフレットやグッズ等の



売上げは入っていません。。



(写真はWikipediaさんから引用させて
 頂きましたm(__)m)






これが 2025年 9月15日現在の



『邦画 興行収入ランキング』♪







みなさんが観た作品(映画館で)



ありますかー??😆







1位~10位 の中で



実写 映画は1作品だけ💦



赤マル⭕の8位


『踊る大捜査線』ですね♪




あとは すべて『アニメ映画』







。。では20位まででは??↓








実写映画 2作品のみ💦


1位~20位までで 実写は


3作品だけなんです😱💦


















今年は 邦画の当たり年😊👍✨
(↑僕の個人的見解です(笑)




大きなスクリーンと迫力ある


音響で映画を観てみるのも


いいですよね~😃🎬










今回はこれにて終了です

最後までお読みいただき

ありがとうございましたm(__)m
































Posted at 2025/09/17 22:26:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年08月24日 イイね!

● 埼玉県 ・ 行田市 ✨ 世界最大の『田んぼアート』🍀 2025✨

● 埼玉県 ・ 行田市 ✨ 世界最大の『田んぼアート』🍀 2025✨














みなさん こんにちは(*'▽')。。





残暑お見舞い

   申し上げますι(´Д`υ)アツィー💦





今回は 埼玉県~✨



毎年恒例の 



『田んぼアート』



見に行ってきました👀✨









ちょっと遅い「お盆休み」なので



日帰りでも行ける距離ですが



1泊ビジホにお泊りで



『のんびりドライブ』です♪








今回宿泊したビジネスホテルは。。








埼玉県 大宮市



駅前の百貨店『高島屋』さん



向いにある



『レフ大宮ベッセルホテル』さん✨






ネット予約 クーポン使用で



2名1泊 朝食付き 14000円
        (2人で)😃👍


















いやぁ~ 今まで 



いろいろなビジホに泊まって



きましたが ここは 



第一位✨



になりました~ 😊👍✨









(※大浴場の写真は公式サイトより
  転用させて頂きました)


洗面台のドライヤーは

ダイソンでした😊

女子のお風呂はミストが出る

シャワーヘッド(なんとか??って

人気のブランドだそう😆)完備

湯舟の湯温も高め設定👍でした!!







築5年と新しいホテルなので



綺麗なのは当然ですが 全体的に



お洒落でスタイリッシュな



感じ😊 『朝食ビュッフェ』も



種類が多く 美味しい♪



ウエルカムドリンクやアイスの



サービスも😊👍✨



第一位になりました♪









さて 






翌日はメインの



『田んぼアート』へ✨








↑写真の展望台の上から


『田んぼアート』を見る事が


できます👀






あっ 間違えたぁ😆w







こっちだ😆w








今年の「田んぼアート」は。。



『鬼滅の刃』です✨











上映中の『鬼滅の刃 無限城編』



をご覧になられた方も多いと



思います👀✨










ではでは いきますよぉー↓















スマホカメラでは全体が



入りきりません💦💦
















背景や建物の大きさと



比較すると 大きさがわかると



思います😱 







ギネス公認



世界最大の
田んぼアート✨です♪













細かいところまで



繊細に描かれていますね♪












こちらは 2022年の作品



『アオアシ』の苗を植える「図面」





ちょっと頭でっかち?? な感じ??



これは 展望台から見下ろす事を



計算してこのようになっている



そうです👀






(2022年 作品)







展望台を降りて



近くへ行ってみましょう♪













こんな感じで



色の違う苗を 手作業で



植えているんですね~😊





偶然にも。。↓








鎹烏(かすがい からす)



がー😆👍👍



ナイスタイミング👍👍

(※かすがいカラスは 鬼滅の刃 
 作中に登場する喋るカラスです😊)











館内も『鬼滅の刃』✨






平日だったので 待ち時間なし



でしたが 土日は 1~2時間待ち💦



になる事もあるそうなので



公式サイトで詳細をチェックして



から行ってみてくださいね。。






さて。。



お次は。。。



大宮市にある。。



『鉄道博物館』



行ってきました🚅✨










とにかく広くて 規模が


すごい!!!!!😆👍









もう『無限列車』にしか


見えないっ(笑)😆


(※無限列車=鬼滅の刃 前作映画)










やっぱり『無限列車』だ😅ww



















この機械チックな感じが


萌えポイント✨なんですよぉ~😆







Nゲージ??


ずーっと見ていられます👀✨






懐かし~~ 


  と言う方も??👀✨












この『鉄道博物館』は



線路の脇にあるので



窓から 運行中の電車を



見る事ができます😊👍✨









駐車場もかなりの台数が


駐車できます♪




館内には 駅弁や 食事ができる


お店 お土産屋さん 電車の


シュミレーターなどなど


小さなお子さん~電車にあまり


興味のない方でも楽しめるように


なっています😊👍✨








この他 道の駅等にも


寄りましたが 長くなって


しまったので割愛します😅ww








まだまだ残暑厳しく


暑い日が続きますが


体調に気をつけて 乗り切り


ましょう😊








今回はこれにて終了です

最後までお読みいただき

ありがとうございましたm(__)m










































Posted at 2025/08/24 17:47:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ラクティス ガラコ・ウォッシャー液 補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/3346582/car/3095949/8401947/note.aspx
何シテル?   10/16 22:12
parpururinkaです。 よろしくお願いします。 令和3年に平成22年車の トヨタ・ラクティスNCP120系を 購入しました。 古くても、安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぴーチャン☆さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:18:44
セレ ヒーロさんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:35:23
キムらんさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 23:53:27

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティス(NCP100系)に乗っていましたが令和3年にラクティス(NCP120系)平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation