• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月02日

●千葉県・房総半島『道の駅』めぐり&『釣り』(#2)

●千葉県・房総半島『道の駅』めぐり&『釣り』(#2) みなさん こんにちは
今回は 前回のつづき...
『房総半島・道の駅めぐり
&釣り(#2)』
です😉



前回は...



↑このお魚『アイゴ』は....



ヒレのとげに(赤い点)猛毒が
あるので 要注意ですよー💦

まででした。




ではでは つづき...
いってみようーー😉✨






この釣りポイントに来る途中
ドラマ&映画のロケ地を
通ったので写真を撮りました📷



ここは 千葉県 館山市 
布良(めら)


磯と砂浜があって...富士山🗻も
見えますね♪ 


この場所は....




1997年の 月9 大ヒットドラマ
『ビーチボーイズ』 
のロケ地




反町隆史さん 竹野内豊さん
まだ10代だった広末涼子ちゃん 





マイク真木さんが経営する
民宿『ダイヤモンドヘッド』が
ここに建っていました。



赤マルの所ですね。
外観だけの「はりぼてセット」では
なく 内装もすべて作られていた
そうで ロケはほとんどここで
行われていたそうです。






次は....








ここは『千倉大橋』
ドラマ『ビーチボーイズ』で
ガス欠になった反町隆史さんの
愛車 ルノーを反町&竹野内さん
二人で押すシーンがここです。


この『千倉大橋』は多くのドラマや
映画のロケ地のようです。



他には....


1991年公開
北野 武 監督
『あの夏いちばん
 静かな海』




大好きな映画です♪

耳の聞こえない二人。
捨てられていたサーフボードを
拾ってサーフィンにはまっていく...

そんな彼らがサーフィン大会に出場
するため 会場まで軽トラで送って
もらうシーンでこの橋が登場。
映画のエンディングでも千倉大橋が
映ります。



橋の手前にあるここ。
写真 右側の路肩では
軽トラの運ちゃん 寺島 進さんが
おまわりさん 田山涼成さんに
職務質問をされ ケンカになる
シーンw がここで撮影されて
います。




と 房総の こんなロケ地を車で
走りながら 釣りポイントへ。






さて、釣りのつづきです。



続いてのお客様は.....



じゃぁーーーーん
来ちゃいました.....
このお魚が...........


スタイルはちょっと悪いのですが
眼としっぽがエメラルドグリーン
で綺麗な この子は
超要注意人物!!!!


『キタマクラ』と言うお魚。
フグの仲間です。


(#1)で釣れたクサフグちゃんは...


こんな写真 撮りましたが
『キタマクラ』は 素手で触っては
ぜったいダメ!!


フグの猛毒は
『テトロドトキシン』
と言う猛毒!!!
神経毒で 青酸カリの
850倍の毒性...




フグは体内に毒があるので
食べなければ大丈夫なのですが
この『キタマクラ』は体の表面から
猛毒テトロドトキシンを分泌します!!


名前の『キタマクラ』は
亡くなった方を北枕で寝かせる
事が由来。この魚を食べたり
触ったりすると 北枕で寝る事に
なるぞ.....と😱💦


なんか 今回の釣りは
猛毒危険魚ばっかり?(笑)







そろそろ夕暮れの
マジックアワー。

場所を移動して...



奥さま♪
写真だと 『釣り人』
さまになってますねぇ(笑)



夕焼けがとても綺麗でした。






富士山🗻



ズームで♪🗻



結局 何も釣れず 納竿しました。
釣果は 15匹でしたが持ち帰った
のは カマス1匹 と アイゴ4匹
です。


とりあえず『ツ抜け』達成🎶

ツ抜け ??

『ツ抜け』は 釣り用語で
10匹以上 釣れた事を意味します。



ひとつ・ふたつ・みっつ........
ここのつ で とお(10)
10でやっと『つ』を抜け出せた...
と言う事で『つ抜け』
です。





さあ、房総から帰路につくのですが
『緊急事態宣言解除』になってから
平日でも 夕方から8時頃まで
アクアラインが10キロ超えの渋滞...

時間調整に....






もちろん 『写活』です♪



ここは 千葉県の有名撮影スポット♪



夜は誰もいません(笑)

帰宅してから 最後の締めは.....


釣った『アイゴ』を
房総の「漁師飯」の『なめろう』に

 

それと....
道の駅で買った『くじらのユッケ』🎶
お皿に盛り付けて...





お疲れビール♪
くぅぅーーーーーー🤣👍


初めて食べた 生のくじら。
とても美味しかった♪です。
次に行った時は 必ず購入決定ー🎶

新鮮な『アイゴ』の「なめろう」も
絶品でした🤣👍




これにて
『●房総半島・
 道の駅めぐり&釣り』

終了です。





最後まで読んで頂き
本当にありがとうございますm(__)m















ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2021/12/03 00:45:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年12月3日 6:36
おはようございます!

聖地巡礼?イイですね〜
まだちゃんとその時を感じられると言うのは、ファンにとっては嬉しいですよね〜🤗

奥様との一緒の釣りも素敵です!
共通の趣味があるのは羨ましいです。😁
コメントへの返答
2021年12月3日 20:29
こんばんわ☆彡

民宿『ダイヤモンドヘッド』
内装までバッチリまるまる
1件の家を建ててドラマ撮影
なんて、当時は今より製作費
かけてドラマ制作していたの
でしょうね😊

奥さまはすぐに飽きて
スマホいじってます(笑)
コメントありがとう
ございました🙏
2021年12月3日 6:46
おはようございます😊

きちよな情報有難う御座います!
無知な私は素手で触ってしまってあの世行き?🙄😱

関東はドラマのロケ地が多そうなので、ロケ地巡りも楽しいかも知れませんね😆
ロケ地でドラマのシーンと同じ写真を撮ってみたいなぁ〜🤗

両サイドが地層の岩で覆われた道路は珍しいですね?
関東地方に行った時には寄ってみたい場所です😊
コメントへの返答
2021年12月3日 20:39
こんばんわ☆彡

魚以外にも危険なやつら
身近にいるんですよね💦
ドラマや映画のロケ地、
ネットで検索すると結構
出てくるものですね♪

写真の撮影スポットは
千葉県 富津市にある
燈籠坂大師の切通しトンネル(トウロウザカダイシノ
キリトオシトンネル)
と言います。

トンネルの向こう側は
行き止まりなので車が
往来する道ではありません。
機会があればぜひ行って
みてください😀
2021年12月3日 6:55
おはようございます☀

奥様と素敵な旅ですね〜‼︎
釣りをする奥様👍
共通の趣味があるのは羨ましい✨
好きな映画やドラマのロケ地巡りも、気持ち⤴️⤴️
になりますね‼︎

今でも寺島 進さん推しです😆👉

最後の地層の写真はどこですか〜⁇
コメントへの返答
2021年12月3日 20:43
こんばんわ☆彡

日帰り房総ドライブでしたが
久しぶりの釣りだったので
楽しめました♪

写真の場所は
千葉県 富津市にある
燈籠坂大師の切通しトンネル(トウロウザカダイシノ
キリトオシトンネル)
と言います。

トンネルの向こう側は
行き止まりで車が
往来する道ではないので
撮影はしやすいかと
思いますが 土日の昼間
は撮影待ちするかも
しれません💦

機会がありましたらぜひ
行ってみてください♪
2021年12月3日 7:23
北枕(笑)
parpururinkaさん
釣りがお好きなんですね✨
ガチキャン△じゃないですか~✨🎉
コメントへの返答
2021年12月3日 20:46
こんばんわ☆彡

趣味と言えるのは
釣りとキャンプくらい
です♪コロナで自粛モード
でしたので 2年ぶりの釣り
でした😊
2021年12月3日 7:52
せびれに毒とか体から毒とか(汗)
魚を知らないので恐ろしいです!
ビーチボーイズ見てました!
京都のロケ地…火曜サスペンス劇場で殺人現場たくさんありますよ(爆)
犯人は福井県まで逃げて崖で船越英一郎に諭されますけどね♪
コメントへの返答
2021年12月3日 20:50
こんばんわ☆彡

海にも山にも怖ーい
生き物 たくさんいます
よね...😱💦
京都はロケ地 たくさん
ありそうですね!!!
今度、ロケ地近くを通ったら
紹介してくださいね♪
2021年12月3日 8:02
おはようございます☺️

奥様とのドライブ旅行、本当にいいですね(*^^*)
マジックアワーの釣り人奥様、素敵な写真で部屋に飾ったらとてもオシャレですね🎶

有名なあの切通しスポットでの写真、決まってますね🤩
とてもカッコいいです✨🚗✨


コメントへの返答
2021年12月3日 20:54
こんばんわ☆彡

夕焼け逆光でもスマホが
良い仕事してくれます♪

写活....
あの撮影スポットでの夜の
撮影はめちゃくちゃ怖い
んです....😱💦
僕は幽霊とか信じていない
タイプですが 背筋が
ぞーーーーっとする感じ
でした💦
コメントありがとう
ございました🙏
2021年12月3日 10:47
こんにちは✨😃❗
房総釣りの旅、良いですねー😲
夫婦二人で、(女性は)釣りのメズラシイですねー
コメントへの返答
2021年12月3日 20:56
こんばんわ☆彡

最近では 女性にも釣りが
浸透してきて『釣りガール』
なんて言ったりします。
釣り具屋さんにも女性向けの
コーナーがあったりして。
ピンクの竿とかあるんですよw
2021年12月3日 10:58
追加で申し訳ないです、
鯨は此方は石巻から鮎川牡鹿半島は鯨の名所ですよ‼️鯨は私達の年代は小学校の給食で、ステーキで出ましたよ‼️
コメントへの返答
2021年12月3日 20:58
そうなんですかぁ!!!
クジラのステーキ♪
美味しそうです(*'▽')。。
今では 捕鯨の数も制限
されて 昔のようには
いかないのでしょうね...

いつもコメント
ありがとうございます🙏
2021年12月3日 11:28
お疲れ様です(*^^*)

やっぱり海はイイですよね~
(≧▽≦*)
ビーチボーイズ懐かしい・・・、見てましたわ。
館山がロケ地だったんですね~、初めて知りました
(;´∀`)

キレイな夕陽に照らされる奥様がステキ
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
奥にサーファーさんが写ってますね~、波乗りしに行ってみたいです
.。゚+.(・∀・)゚+.゚

ナメロウとは通ですな、私も新鮮なアジが手に入った時はやります
( •̀ω•́ )و✧ウマイ
ご存知かもしれませんがナメロウを焼くと「さんが焼き」になるんですが、こちらも美味いので機会があればお試しを
(*´ч ` *)
コメントへの返答
2021年12月3日 21:07
おのちんさん
こんばんわ☆彡
ほんと海はいいですよね♪
僕は奥にいるサーファーさん
見ながら おのちんさん
思い出していましたよw

なめろう&さんが焼き
ご存じなんですね!!✨
しかも なめろう...作る
んですね♪ 今回はアジ
ではなく、アイゴの
なめろうでしたが、次は
アジ狙いで.....

コメントありがとう
ございます🙏
2021年12月3日 12:37
こんにちは~。
キタマクラって関東でも釣れるんですね😳
海釣りは毒魚の知識ないと危ないですよね。

つ抜け良かったですネ😄

私も釣り行きたいなぁ🎣😀
コメントへの返答
2021年12月3日 21:10
こんばんわ☆彡

関東ですと磯釣りで釣れ
ます。毒魚知識...そう
ですよね!! 奥さんは素手で
触ろうとするので目が
離せません💦

ツ抜けは...外道も入れて
なので 反則ですけど(笑)
2年ぶりの釣りでした♪

コメントありがとう
ございます🙏
2021年12月3日 19:47
こんばんは😊
楽しい奥様とのドライブ❤️
羨ましい🌟

毒のある魚🐟
怖いですねぇ〜

僕も妻を釣り上げたけど
最近は妻の毒が強くなってきた感じがします。。。
昔はとっ〜ても❤️おしとやかだったのに🤣
でも今でも1番、カワイイですよ😊👍
コメントへの返答
2021年12月3日 21:14
たけのこさん

ラストのくだり...
「うまい!!!!」ww
うちもなんですよ~💦
毒の他にトゲまで出て
きたような....(笑)

コロナで自粛していましたが
2年ぶりの釣りでした。

コメントありがとう
ございます🙏
2021年12月3日 22:38
こんばんは(^▽^)/

猛毒魚🐟の数々。お疲れ様でした。
( ̄Д ̄;;

でも、ちゃんと猛毒な魚を知っておられて
改めてアングラーだと思いました!
さすがですね!!

また魚情報と美味しい料理の写真を
楽しみにしております♪
(*^▽^*)
コメントへの返答
2021年12月3日 22:50
風雅さん
こんばんわ☆彡
今回は「ツ抜け」と言っても
外道含めなので...(笑)
夕方のサーフは奥さんが
時季はずれのシロギス狙い。
僕はルアーでヒラメ狙った
のですが ダメでした💦

でも 海に向かって竿を出す
のはやはり気持ちがいいです
ね~🎶
コメントありがとう
ございます🙏

プロフィール

parpururinkaです。 よろしくお願いします。 令和3年に平成22年車の トヨタ・ラクティスNCP120系を 購入しました。 古くても、安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぴーチャン☆さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:18:44
セレ ヒーロさんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:35:23
キムらんさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 23:53:27

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティス(NCP100系)に乗っていましたが令和3年にラクティス(NCP120系)平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation