• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月09日

【南海トラフ注意情報】EVの充電を

【南海トラフ注意情報】EVの充電を  宮崎県等を中心に震度6弱の地震が発生しました。夏休みで留守だったり、あるいは帰省中だった人もいて、今現在も地震被害の只中におり、大変な思いをされていることと思います。

 一方で地震の震源域が南海トラフが想定されている域内であったことから、調査の結果、「南海トラフ注意情報」が発せられました。南海トラフ地震が発生した場合は、遠く離れた関東地方にも甚大な被害が発生すると予測されています。

 いつもは、車の電池が30%台になったら充電を開始し、80%を上限に設定しているのですが、暫くの間は、なるべく90%を維持するため、さっそく充電をしました。何も無いことが一番ではありますが、いつかは必ず起こる地震、できる準備はしておきたいですね。
ブログ一覧 | BZ4X | 日記
Posted at 2024/08/09 06:46:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

南海トラフ地震臨時情報(調査中) ...
227B コミュさん

"南海トラフ地震臨時情報(調査中) ...
ろあの~く。さん

南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注 ...
どんみみさん

念の為充電しておくか
Macさん

令和7年1月13日21時19分頃の ...
どんみみさん

南海トラフ地震関連解説情報(第10 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2024年8月9日 8:44
私も昨晩100%まで充電しました。V2Hは導入していませんが何かあればEVから電力を取り出せるので備えています。何も起こらないとよいですね。。
コメントへの返答
2024年8月12日 9:08
 こんにちは。コメントありがとうございます。
 今まで30%になってから充電するようにしていたのですが、突然くる自然災害を考えると、もう少し頻繁に充電しても良いのかも知れませんね。

プロフィール

 小さい頃からの車好きです。小学生のときはジャラジャラとミニカーを沢山持っていました。畳の縁を道路に見立てて、2車線道路を走行したり、片側通行で渋滞を作ったりと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'25/2 SoH測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 22:35:45
レクサスLS流用シートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 09:16:58
レクサス(純正) レクサスLS用パワーシートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 09:16:20

愛車一覧

トヨタ bZ4X bZ4X ZAA-XEAM10 (トヨタ bZ4X)
 EV自動車を探していたところ、トヨタのbZ4Xのことを知り、一目惚れしました。「まさか ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
 Lapanが故障廃車になったことに伴って、セカンドカーとして中古購入しました。維持費が ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラド TRJ150W (トヨタ ランドクルーザープラド)
友人から2021年に譲り受けました。 乗ってみて、「クルーザー」とい名を冠している理由が ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
 購入の決めてとなったのは、ミニバンにもかかわらず、ターボを搭載していること。当時は、ラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation