• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月21日

フランス「ホンポアン」紹介動画#008 フライホイール

フランス「ホンポアン」紹介動画#008 フライホイール
フランスからこんにちは!
「ホンポアン」シリーズ8回目の紹介です。
認知向上中……???
環状交差点ラウンドアバウト、仏語で「ホンポアン」。フランスにどんなホンポアンがあるのか、少しずつお届けするシリーズです。



今回飾られているモチーフは直径6㍍ 重さ33㌧のフライホイールです。
何かの圧延用に作られた物ですが、1800年代にこの町の繁栄に貢献した鉄鋼業の会社を奉るシンボルです。



ブログ一覧 | フランス | クルマ
Posted at 2021/12/21 07:40:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2021年12月26日 22:42
街の歴史をお洒落なオブジェとして、本舗庵に飾り付け、周囲にパチンコ屋やサラ金、ジャスコ等の、汚い看板もなくきれいな景色が広がっているのは本当に羨ましいです。
コメントへの返答
2021年12月27日 0:02
歴史を重んじる傾向は強いですね。
言われるように看板が多いのはアジアの文化ですかね?条例で規制する町とかあっても良いと思うのですがどうなんでしょう!?
町中でも看板が少ないので、フランス人と一緒に日本に行くと良い意味で「すごい」と驚かれます!
自販機とかも多いですよね。コンビニなど便利は便利でありがたい物ですが、「不便が人を育てる」と言った人がいて妙に納得です。

プロフィール

「@Gaspard0125
「なんでアカン言うとることすんねん」
困ったもんです💦」
何シテル?   11/27 03:29
UTK42です。現地フランス(地方)在住エンジニアです。フランスから現地の自動車、生活情報をみんカラブログでお届けします。日本人に飢えています(^_^; お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
本国フランスで🇫🇷シトロエン C4 ピカソに乗っています。フランスに関する情報をブロ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1000ccの初期型SF
ホンダ CR125R ホンダ CR125R
モトクロス競技用 当時のAMAスーパークロスの125ccのゼッケン色にカッティングシート ...
BMW F650 ファンデューロ BMW F650 ファンデューロ
過去所有のバイク 650単気筒ながら、高速でも不満無く走ってくれました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation