• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月23日

自作エアーダクト

今日はお昼まで爆睡。愛知のとある場所に行くのをあきらめ、先週に

 パーツを買っていた物を装着しました。

 その物とは・・・・・ JURANエアーダクトホースです。
 

 これをバンパー外して配管して取り付けるのですが・・・・・

 この炎天下の中、バンパーを外す気力もなく、なんとなく純正のフォグ

ランプの穴にエアーダクトをはめ込むと・・・・・

 これがドンピシャなサイズ!! で、ボンネットから手を伸ばすと

何とかなりそうな感じなので、バンパーを外さず作業。

 こんな感じにニョキっと出して少しオフセット気味に設置。
 

 純正のエアーボックスを使用。320のエアーボックスは下開けタイプ。

 ほかのE90系は上開けタイプでメンテナンス性はいいのですが、今回は

 下開けタイプの320がよかったです。 した蓋を取り外し、そこに

 ダクトを向ける。
 
 

 こんな感じで、あとはタイラップで固定。

 エアーダクトの入口は、同じく一緒に買ったJURANのダクトネット

 を丸く切り抜き、包むようにかぶせて、フォグランプの口に詰め込む。
 
  

 まっ、ほとんど自己満足の世界ですが、なかなかいい感じに仕上がりました。

 さて、今度はいつ鈴鹿に行こうかな~
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2011/07/23 22:59:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

8/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年7月24日 4:41
おお〜ばっちりやないすか!! 

これはかっこいい機能パーツっすね!!
コメントへの返答
2011年7月24日 22:21
何とか思った通りにできました^^

効果の程を早く試してみたいです。

プロフィール

「シルバーウィークは自転車三昧・・・ http://cvw.jp/b/334829/36495233/
何シテル?   09/25 15:32
 奈良に住むBMW乗りです。  最近、ロードバイクに目覚め、頑張って走っております。 っと思ったらマウンテンバイクにも手を出し山の中も走っています(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作 BMW F40用 自作ラゲッジボード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:10:47
今年最後の鈴鹿!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 13:25:56
慣らし中♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/11 00:51:36

愛車一覧

スズキ 隼1300 スズキ 隼1300
GSX-S1000からの乗り換え
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
Audiからの乗り換えです
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
2021年に初めてバイクの免許&大型を取得 パワーに慣れる為に練習用で購入
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
自転車の輸送と子供が運転出来るようにちょっぴりダウンサイジング。 新たなカーライフを楽 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation