• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月12日

日産自動車が三菱自動車の筆頭に…?

日産自動車が三菱自動車の筆頭になるメリットとは?
記事はこちらから

※この記事について




『日産のシナリオだった』





と言うのは多くのかたが考えたことなのではないかと思います。

まぁ、マッチポンプも良いところだし、そこまで予想立ててたとも流石に思えないですが……違うよね?

いや、不正のリークをした時点くらいでなら考えてても不思議じゃないですが。

※三菱について

以前あかすちさんのつぶやきにも投稿しましたが、『またかよ』というのが正直な心情。

良い車が有るのも事実ではありますが、その製造元がこうした実態であれば信用を失うのも致し方なし。昔からよく言うかと思いますが、

『信用を築くのは時間がかかるが、失うのは一瞬』

これにつきるのです。
にも拘らず、昔から三菱はリコール隠しだとかで騒がれてますので、世間から見放されても致し方ないのかな、と。

三菱全てが悪いとか言うつもりはないですし、その中で頑張ってる方も多くいるという事実を無視する訳でも、国産の素晴らしい技術があることもまた切り捨てる訳ではないのですが、結果的にユーザーを裏切り、また関係各社(近所のNTN勤めの知り合いは仕事が激減したと言ってました)にも多大な影響を与えてしまっている会社に信頼がおけないと思うのは人として特段不思議なことではないとも思うのです。
ブログ一覧
Posted at 2016/05/12 21:43:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

うぇ〜⁉️
RC-特攻さん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

お姉ちゃんは小学生。 妹ちゃんは幼稚園。 おじさんは今年で三十路でつ。 パレットさんは嫁の車に、おじさんはターボRSにのりかえますた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

助手席用カーテシー・ドア個別連動化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 02:21:01
ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 01:54:56
毎日シコシコして疲れました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 08:55:03

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2016/1/31納車。 とりあえず速くしてみたいがお金無いですwww
スズキ パレット スズキ パレット
やっとこさ納車されましたが、色々とあらあらまぁまぁな状態なんで、買った先と相談中w
ホンダ その他 ホンダ その他
2008/7/30 公道デビュー。 ……気がつくと盗難されてた件(爆
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁さんの車。 純正の塊なんで、SX4が落ち着いてきたらいじらっかなぁと。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation